※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠38週の女性が、緑茶や烏龍茶を多く飲んでしまったことを心配しています。病院では少しなら大丈夫と言われましたが、2Lのペットボトルを2日で飲んでしまい、赤ちゃんに影響がないか不安です。どう思いますか。

妊娠中のカフェインについて。


妊娠38週です。

緑茶や烏龍茶が大好きでその他の飲み物飲めないってくらい緑茶や烏龍茶で今まで生きてきました。

妊娠初期の頃は嫌いだけどキンキンに冷やしたお水を頑張って飲んでましたが最近暑くなって緑茶を飲んでしまいました。

病院からは少しだったらいいよと言われましたが
2Lのペットボトルのおーいお茶を2日で飲みきってしまいました。

後から赤ちゃんに何かあったら…と後悔がすごいです。


やばいでしょうか、、?💦

コメント

ゆう

38wなら子も大きくなってますので飲み物の影響はさほど無いのでは?と思ってしまいました☺️
私も緑茶好きでよく飲んでましたよ☺️

ぺんぎん

私は結構きにしちゃうタイプなのでできるだけ控えてました。
1人目妊娠前は烏龍茶大好きで飲んでましたが、妊娠を気にルイボスティーに変更し、ルイボスティー激ハマリしてました(^_^;)
もう38週まできてるなら、産むまで気にしなくてもいいんじゃないでしょうか??

ポコたん

可能な限り避けてましたが、どうしても緑茶が飲みたい時もあるので、1日500ml前後なら飲んでます。コーヒーも1日1杯くらいなら飲む日ありますよー。

ままり

週数同じです!
わたしもノンカフェイン基本的に無理です🌀
初期中期はある程度気にしてたけど臨月入ってからあと少しだし〜…とがぶ飲みしちゃってます😂

ままり

あんまり気にしてないです!
1日で飲みすぎなければ!
1人目の時もずっと毎日コーヒー飲んでました🥹

ママリ

私もずっとカフェイン気にして、
妊娠してから口がまずいのに水か麦茶で我慢してました!

でも37週過ぎてからはあまり気にせず飲みたいもの飲んでます☺️
なんなら早く産まれてほしくて、
最近はお茶もカフェイン入ってたとしても子宮収縮して産まれてくれるんじゃ?✨
とさえ思ってます🤣🩷

タナ

十六茶はだめですか?

リアプリ

私は気にするタイプなので、ノンカフェインの番茶や麦茶を飲んでいます。ルイボムなども。
あと、先生にあまり冷たい飲み物は控えるようにと言われたので、常温で飲んでます。