※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
ココロ・悩み

保育士で育休中の女性が、園長から園の体制や復帰についての不安を伝えられ、やめることを決意。悲しみや悔しさを感じており、どうすればいいか悩んでいる。

誰かに話すと泣いてしまいそうなので長いですがここで書かせてください。

私は保育士をしていて現在育休中です。
職場は住んでいる市の隣の市で車で30〜40分の所に勤めています。
一人目の保育園は落ちて育休延長からの二人目を妊娠し4月からの保育園申請をしている最中で保育園に受かれば職場復帰する予定です。


昨日職場の保育園がクリスマス会で各クラス発表があるので見に行きました。全てが終わり帰ろうとすると園長と副園長から話があるといわれ聞くことに。

内容としては今後のこと。
・子ども二人かかえて今の園に通うのは大変ではないか
・私が産休育休の間保育士も足らず大変な中他の職員もやってきた中で体制も変わってきてる
・産休育休の2年半のブランクがある中で変わった体制でやるのはやりにくくないか?

などなど他にも言われましたが繰り返し強調されたのが上記の内容。

園の理事長からも小さい子どもがいるから無理せずに新しく家の近くで勤めてもいいのではないかと私を気遣って言ってくれているけど先生の気持ちはどう?と言われたので

・通うのは大変とは思っていないけど子どもが熱を出したりすると他の職員に迷惑かけてしまうのは申し訳ないと思っているのと4月から子どもたちも保育園で新しい環境なのに私も新しい職場となると厳しいと思うから流れのわかってる方がいいと思ってる
・体制が厳しいのは後輩からも聞いていたから話を聞いたり製作物のお手伝いなどできる事は数少ないけど声をかけてできることはやってきたつもり
・2年半のブランクはあるのはわかってるけどやりにくさは感じないと思うけどやってみないとわからない

と伝えました。
私の中では今の園でずっと働くという考えはないが育休とってやめるというのはお金をもらっているし申し訳ない気持ちもあるからとりあえず1年は復帰して様子をみたいと思っていたのでそれも伝えました。


先生の気持ちはどう?と言われたから自分の思いを話したのに私が何を話しても園長たちはでも!となにかにつけて言ってきて回りくどくいろいろ言われたけど要はやめろってことなんだなとわかりました。

今までやめたいと思うこともあったし失敗もたくさんして保護者に怒られたこととかあったけどそれ以上にできることは積極的に動いて後輩もたくさん出来たから指導したりもちろん子どもたちのために保育してきて産休に入るまでの8年半自分なりに頑張ってきたつもりだったけど昨日いろいろ言われて先生のためだからと言いつつ私はもう必要ないって言われてるみたいで涙が止まりませんでした。

先生早く戻ってきてって言ってくれる保護者や職員もいて保育園入れたら頑張らなきゃって思ってたのにここまで言われるともう言われたとおりやめようと思ってます。

やめることは別にいいんです。
ただ子どもがいるから、体制が変わったから、ブランクがあるから、など回りくどく言われたけど周りに迷惑がかかる、いなくてもいい、必要ないって脳内で変換されちゃって悔しくて悲しくて思い出すと涙が止まりません。

私はこの気持ちをどうしたらいいのでしょうか。
昨日からこのことでちょっとメンタルやられてて苦しいです。
誰か助けてください。

コメント

ぴーちゃん

それってパワハラじゃないですかね?
はっきりと、やめろってことですか?って聞いてみたらどうですか??
私も保育士ですが、人手不足なこのご時世に保育士手放すって…
ブランクあっても経験あるばすぐカバーできますし。
私ならやめていいと思ってるなら、労基とかハローワークに泣き付きますね!

  • きー

    きー

    お返事ありがとうございます。
    やめろとまでは言ってないですが何度も先生のためを思って理事長も話してくれたって言われて「そこまで言われるとその方向(やめる)で考えた方がいいってことですね!」って言ったら「そうね」って言われました。
    いまは人手不足だけど来年度正職3人、非常勤3人は確保出来たから心配しないでだそうです。
    そこまで言われた園でまた働く気にはなれないです。

    • 12月14日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    やめるにあたって条件出してはどうですか?
    ここまで言われたんだから会社都合にしてくれって、そのくらいしてくれないと割りに合わないような…

    • 12月21日
  • きー

    きー

    先日電話がかかってきて「辞めます」って言ったら「また話したいから保育園来れる?」と言われましたがここまで辞めさせようと話してきたのに今更何を話すんだって感じです。なんだか行くのも嫌になってきました。

    • 12月21日
ゆきりんりん

保育士さん足らないんですよね??なのに何故??
保護者や同じ保育士さんが戻ってきてほしいって言ってるのに。。

  • きー

    きー

    お返事ありがとうございます。
    今は厳しいですが来年度正職3人、非常勤3人の採用が決まってるから心配しないで、無理しないでと言われました。

    • 12月14日
  • ゆきりんりん

    ゆきりんりん

    なるほど…。でも、今働いてる保育士さんからしたら新しい人教えながら働くのも大変ですよね。少しブランクあっても戻ってきてほしいはず。現場の声を聞いてほしいですね。

    • 12月15日
  • きー

    きー

    職員も若い子が多く1番働いていて5年目の先生たちです。
    私が産休育休を入れてですが今の職場にせきをおいて10年になり経験もある方なので復帰したら少しでも力になれればと思っていたのですが必要ないみたいで…
    現場の先生も何人かはやめようと思ってたけど私が戻るならもう少し一緒に頑張ろうと言ってくれる人もいたのでなんだか申し訳ない気持ちです。

    • 12月15日
controlbox

投稿を拝見して思ったのが、園長先生と副園長先生のマネジメント力のなさを、きーさんへの余計なお世話に転換してるだけなんじゃないかなぁと思いました。そのマネジメント力不足を隠すために回りくどく言ってるんじゃないかと。
今の人で回せてて、回せてる中で一人増やすとなるとそのお金の確保する(もしくは一人辞めさせる)のが大変(もしくはめんどくさい)ってことを言ってるのかなと思いました。決してきーさん個人の評価ではないです!!個人の評価をしたら圧倒的にきーさんに戻ってきてほしいはずです。なので、園長が園長の器を持ってなかったってことなんだと思いますし、言い回し方で器がない上に卑怯ということも露呈したんじゃないかなと思います(お世話になってる方を酷評してしまってごめんなさい)
多分、今働いてる先生が予想外に抜けたら、突然掌返してきーさん、いつ復帰するの!?って言うんじゃないかなとも予想します…

なので、逆にこんな状態の園長先生をきーさんが評価して、判断されればいいと思いますよ!

  • きー

    きー

    お返事ありがとうございます。
    言い方悪いですが今の園長は2年前に来たばかりで保育経験もないであろう名ばかりのおばあちゃんです。
    保育園のこと、子どもたちのことを全くわかってない人に言われたことが悔しくて悔しくて…

    来年度の人数確保出来てるから心配しないでと言われました。

    もうあんな園長の下では働きたくないのでやめる方向で仕事探したいと思います。

    • 12月15日
  • controlbox

    controlbox


    園長先生は最近きた方だったんですね。ということは、尚更、園長になっちゃいけない人が来てしまったんですね。
    今のご時世、女性の活用を考えられないマネジメントをする人は時流に逆らってます。一般企業なら生き残れないです。なので、なんならむしろ、心の中で、「ぷっ、だっせーw」と上から目線でいて全然問題ないと思います!保護者の方も、きーさんを復帰させられなかったということで、絶対園長に不信感を持たれると思います。

    • 12月15日
  • きー

    きー

    私が産休に入るまでの半年だけでも相当バトりましたし保護者も園長変わって「あの人で大丈夫ですか?」って声があるほどでした。

    昨日のクリスマス会で保護者の方にも保育園受かれば4月から復帰できそうですって話してて「早く帰ってきてうちの子見て」なんて言ってくれる方もいたので嬉しかった反面今は申し訳ない気持ちです。

    • 12月15日
もふもふ

子持ちだとやはり急な休みが出てきてしまうこと。しかも2人いて、下の子はまだ0歳児。
一人分の人件費は増えるのに一人分ちゃんと働けないので、育休から復帰するとどうしても厄介者にやってしまうのはどこの職場でも仕方ないと思います。
それはきーさんのこれまでの仕事力、人柄などは全く関係なくです。

私は産育休を1年半取って今年職場復帰していて、幸い職場でトラブルはなく何とかなっているつもりですが、事情があって特別な勤務形態にしてもらっているので、裏で何かしら言われていると思います。そもそも社長は古い考えで結婚出産したら辞めろ的な考えの人ですし(笑)
それでも今の部署の人と仕事内容が好きで、子どもとの生活も大切なので気にしないようにしています。

きーさんがその園長達の話抜きにとりあえず1年今までと同じ職場でやってみたい気持ちがあったら、園長、理事長がそう思うだけで現場の職員や保護者に味方はいるはずですし、続けてもいいと思いますよ!

2人のお子さんの子育て、これからお仕事と大変だと思いますが、子持ちで働くのはある程度の鈍感力を持って、なるべくストレス溜めずに頑張りましょー(๑و•̀Δ•́)و

  • きー

    きー

    お返事ありがとうございます。
    子どもがいるとやっぱり大変ですよね。

    1年は頑張ろうと思っていた気持ちもいろいろ言われてそんなに言われた人の下で働くのも嫌になってきました。

    やめて他で仕事したとしても大変になることは覚悟しています。
    性格的に気にし過ぎちゃうんですよね。
    ストレスためないように頑張ります。

    • 12月15日