※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにぎり
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。現在は授乳で寝かしつけており、昼間は短い睡眠サイクルでおっぱいを求めることが不安です。アドバイスをお願いします。

4ヶ月になる息子の寝かしつけについて相談です。
みなさん、どのように寝かしつけされてますか?
ジーナ式、cry it out、このひとの本を参考にしたよ!などオススメの寝かしつけがあれば教えて頂きたいです。

なお、現在の寝かしつけですが、
夜→お風呂のあとに授乳で寝落ち
昼→授乳で寝落ち、寝ても30分

とにかく、おっぱいに頼る日々です。。
とくに昼間は30分で起きて、1時間半あそんでまた寝るというサイクルなのですが、その度におっぱいをくわえさせているので授乳の缶間隔があかず、これでいいのかなあ、、と今後が不安になってきました。

なにかアドバイス頂けたら幸いです。

コメント

deleted user

6か月くらいまで授乳間隔あきませんでしたよ!
うちも寝落ちで寝てましたが、卒乳してからも夜はトントンで寝てくれてます!!

  • おにぎり

    おにぎり

    コメントありがとうございます!
    私の伝え方が悪くすみません!
    寝かしつけの度に昼間おっぱいをくわえさせているので、かなり頻回授乳になっており、このままでいいのかなあと懸念しております。
    K♡Sさんのお子さんは、卒乳後、トントンで寝てくれるようになったのですね!
    それを聞くと安心します!ありがとうございます!

    • 12月14日
2児のママ

夜は九時頃ベットで、おしゃぶりをさせると自然と寝るのが多いです。

昼間も、飲んですぐ寝る時もあれば寝ない時もあるので、眠そうにしてたらおしゃぶりさせて寝かせてます

  • おにぎり

    おにぎり

    コメントありがとうございます!
    なるほどおしゃぶりで寝るんですね、、!
    うちはおしゃぶりがあわずぷいっと吐き出してしまうことが多く、、!
    ただあれからまた時間が経つのでまた試してみようと思います!ありがとうございます!

    • 12月16日
  • 2児のママ

    2児のママ

    私の娘も初めは出してました😂😂笑

    ヌークのおしゃぶりいいですよ!

    • 12月16日
ままり

ネントレは特にしてないので参考になるか分かりませんが
うちはあんまりお昼寝しないのですが、寝る時は抱っこじゃないと寝れません😱
置いて寝てもすぐ起きます!
お出掛けすると抱っこ紐の中でよく寝てます😊
夜は一人ですんなり寝るのに不思議ですが、この前ママリ読んでて皆んな同じなんだなぁと思いました💡

うちは5ヶ月から離乳食も始まるので、4ヶ月から混合に切り替えました🍼
特に拘り無ければ混合にしてみても良いかもしれません💡うちも頻回だったのが楽になりました😊哺乳瓶練習はかなり大変でしたが…😂
母乳で遊び飲みするようになってたので、完母の時は飲んでよ!ってストレスでしたが、いまはミルクがあるから母乳終わりね!と切り上げられて精神的に楽です。笑

ミルクを1日4回、それ以外に欲しがったら母乳ちょこっとあげるって感じです。

  • おにぎり

    おにぎり

    コメントありがとうございます!
    やはり抱っこひもだと1発KOですよね😂不思議ですよね😂
    みんな同じと聞き、安心しました。

    なるほど混合に変えられたんですね!うちも色々試してみようと思います!ありがとうございます!

    • 12月16日
funkyT

Cry it outという本は読んでませんが、泣いてる原因を消去していっても、まだ泣いている場合は、泣かせっぱなしにしてます。

現在は、「寝落ちする前の一発泣き」は習慣だと受け入れるようになりました。少なくとも我が子は、泣き方で「寝落ちする前の一発泣き」が大体分かるようになりました。

ある程度眠くなってきても、抱っこしたり相手したりすると喜んで一時的に泣き止むかもしれないけど、刺激になって起こしてしまってると思います。その繰り返しで疲れすぎて、もっと泣いたり収集が付かなくて、お腹が空いてなくてもミルクやおっぱいが必要になってくるのでは?と実感しています。少なくとも我が子はその通りだと思いました。

親にとって負担でなければ、そのままでも良いと思います。ちゃんと赤ちゃんは成長すると思いますよ!

ただ、今のパターンが負担であれば、泣かせっぱなし(cry it out)をしばらく試してみても良いかもですね。

うちの場合は、
寝かしつけはしますが、ある程度眠そうになったら、ベットに置いて一発泣きさせます。
つまり、
お風呂→肌ケア→オムツとミルク(or 水分補強)→寝かしつけ→1発泣き→寝落ち

もし変な泣き方してたら熱を測ったり、もう一度オムツをチェックしたりします。

あと30分くらい後の「泣き」も、構わずにそっとしておくと、すぐ寝落ちします。多分、おしっこしたよ!教えてくれてるんだと思います。気持ち悪かったら、しばらく泣くのでオムツを替えると、「一発泣き」した後に寝落ちします。

個人差があるので、上の通りにはならないかもしれませんが、参考になれば嬉しいです。

  • funkyT

    funkyT

    追記: 日中はこんな感じのパターンです。

    オムツとミルク→肌ケア&遊び→寝かしつけ→1発泣き→寝落ち→オムツ泣き→(オムツ替え→1発泣き)→寝落ち→3-5時間後、起きるor起こす

    (上のreplyはここに修正したので消去しました。)

    • 12月14日
  • おにぎり

    おにぎり

    コメント詳細にありがとうございます!!
    1発泣き、とてもイメージがわきました。!
    ちなみに1発泣きして寝落ちとの事ですが、1発泣きの時間てどのくらいですか?
    あまり長い間泣かせると可哀想と思ってしまい、すぐに抱っこしがちです、、。
    ただ、funkyTさんの仰ることがすごく腹落ちしたのでぜひ参考にさせていただけたらと思います。

    • 12月16日
  • funkyT

    funkyT

    1発泣きの時間ですが、おっしゃる通りあまり長い間泣かせてもかわいそうですよね。私の場合は、ちゃんと時間を測った事が無いですが、すんなりいっても5-10分はかかっていると思います。長くて30分くらいかな。

    たかが5-10分でも赤ちゃんが泣いているとかなーり長く感じますので、相当辛抱が必要です。1発泣きの時にポンポンしてあげる事はありますが、抱っこやおもちゃなどで刺激しずに、部屋も薄暗くしています。いずれかはうとうとしてくるので、10分くらい過ぎても私達が我慢できるなら、そっとしてあげます。

    それでも泣いてて、大人も、もう我慢できない!となったらまたオムツチェックなど原因追及/解決してcry it outです。1日のミルクの量も記録してるので足りなさそうであれば、再度飲ませたり、水分補給で赤ちゃん用のos1に似たものを飲ませてます。(この水分補給は、うちの子はかなりビンゴの確率が高いです。喉がかわいて泣いちゃってるんでしょうね。涙)

    それでも駄目なら、最終手段。sit upさせたり、プレイマットなどで運動させて疲れてもらいます。その後、ベットに寝かせて再びcry it outです。

    何時までに寝なければ最終手段に行くという目標(例えば10pmまでなど)を立ててます。もうそれは大人のスケジュールに合わせてもらってますが共同生活なので教育の一つと考えてます。だらだらと寝かしつけをやるよりかは、ケジメをつける事も大切だと思っています。

    思い通りにいかない時も多々ありますが、基本的にこんな感じでやってますよー!
    お互い無理しない程度に頑張りましょうね!

    • 12月16日
  • funkyT

    funkyT

    ↑は、夜の寝かしつけに関してです。

    • 12月16日
  • おにぎり

    おにぎり

    ご返信が遅くなりましたが、丁寧なご回答本当にありがとうございました!
    あれからcry it outもどきの寝かしつけをはじめて2週間。

    1発泣きはするものだと覚悟をもち、寝かしつけに挑んだところ早い時はすんなり寝るようになりました!
    もちろん日によって泣き続けることもありますが、前よりも寝かしつけが楽になり、また、息子の寝るタイミング等が分かってきたので心に余裕が出来てきました!

    また来年も引き続き頑張っていこうと思います!
    本当にありがとうございました!

    • 12月31日
  • funkyT

    funkyT

    わーい!!お役に立てたようで本当に嬉しいです!
    毎回うまく行くとは限りませんが、案外寝てくれますよね!

    新年から良いお知らせをありがとうございました。
    お互い育児頑張りすぎずに頑張りましょうねー。

    良い年になりますように。

    • 1月1日
ゆうゆう

うちも3ヶ月になる前までお昼寝を全然してくれない子で、寝かしつけもずっと抱っこでした。
おっぱいと眠りは関連づかないようにはしていましたが抱っこしないと寝ない、寝てもすぐ起きるの繰り返しで心折れそうになり
意を決してネントレしました。
とはいえ、セルフねんねはまだしません。
とにかく眠るときは絶対ベッドで眠りにつかせることだけ徹底しました。
最初は泣かれましたが4日くらいで寝るようになり、2時間お昼寝するようになって感動しました。
今は眠そうにしたらベッドに置いて手を封鎖したら寝ます。
うちの子は手が動いてなかなか眠らないと気づき手を抑えて動かないようにしたら寝るようになりました。
ただ、あくまで眠い時だけですが。。
参考にしている本は
「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」です

  • おにぎり

    おにぎり

    ありがとうございます!!
    セルフねんねはまだとのことですが、
    2時間お昼寝する、、とはすごいです!😭

    手が動いてなかなか眠らない、、うちの息子もそんな気がしていますが、手を塞いでも中々泣き止まず、、
    ゆうゆうさんのお子さんは手を塞いだらどのくらいで寝ますか?
    泣いてる姿を見るとやはり可哀想になってしまい今日も抱っこしておっぱいで寝かしつけしてしまいました、、

    参考本もありがとうございます!
    わたしもこちらの本よみましたが朝起きる時間と夜寝る時間を整えただけでまだ実践できていません😂

    • 12月16日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    15分くらいですかね。
    ただ、、ここ1週間寝ても手が動いて起きたりするようになってきたので
    お昼寝はスワドルアップに入れてしまってます😅
    寝返りするまでしか使えませんが、手の動きが原因で寝付かない場合はとても効果があると思います。
    だいぶ前に買っていましたがネントレするまでは使っても効果がほとんどなく、存在を忘れていたんですが、ふと思い出して使ったところ効果てきめんでした。
    眠そうな時にスワドルアップに入れると放置して10分以内に寝ます。
    グッズを使うという邪道ですみません💦

    • 12月16日
  • おにぎり

    おにぎり

    返信が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました!

    おかげさまで少しずつ寝れるようになってきました!
    温かいご回答とても感謝しています。
    寝返りがはじまってしまったので、スワドルアップは使えませんでしたが、
    もし第二子ということがあれば購入して見たいと思います。本当にありがとうございました!

    • 12月31日
小怪獣

生後3ヶ月までが昼夜逆転が酷くて、授乳間隔はなんとか2時間半は死守してました💦

満腹中枢が整ってきたのか、徐々にまとまって寝るようになり、生後4ヶ月くらいからは夜にしっかりと寝れるようになってました。

ママリの皆様、先輩方のコメントを参考にして、特に本は読んでないです。(読む暇がなかったというか…)

  • おにぎり

    おにぎり

    コメントありがとうございます!
    4ヶ月から満腹中枢整ってくるのですね!
    うちは最近まとまって寝ることが逆に減ってしまい夜中も何度も起こされるわたしです、、
    でもそのうち息子のなかでも生活リズムが出来ると信じ頑張ってみます!

    • 12月16日