 
      
      外出先でのミルク作りについて相談です。水はペットボトルがいいか、種類は?硬水や軟水がよくわからないです。家ではアクアクララを使っています。
明日、息子の初節句で親族で外食するのですが、外出先でミルクを作る場合についてです。
お湯は水筒に入れて持っていくか、ホテルでの外食なのでちょっとだけいただいたりできるかなーと思っています。
水は持ち歩きがなんとなく怖いのでコンビニで何本かペットボトルを買ってその都度開封しようかなと思っているのですが、水ってどんなものがいいのでしょうか?
ミネラルウォーターはダメとか聞きますし・・・
軟水とか硬水とかよくわかりません(><)
家ではアクアクララを使っています。
- チロ
コメント
 
            退会ユーザー
ドラッグストアに行くと赤ちゃんのミルク用のお水が売ってますよ◡̈ 私はその頃保冷剤をたくさん入れた保冷バッグにお水を入れて持って行ってました。お湯は水筒に入れて持ち歩いてました。
 
            tamago🐥
ホテルなら用意してくれますよ💓
頼んでみてください😁💖
お水はミネラル成分の入っていない軟水が
いいですよ!
日本の天然水や いろはすとかなら
大丈夫だと思います😁‼️
- 
                                    チロ 一応、水筒に持って行って万が一ぬるくなってたらホテルに頼んでみようと思います! 
 
 軟水がいいんですね、
 ありがとうございました☆- 5月4日
 
 
            M氏
私はお湯も水も必ず持参してました!
でもその場所によっては貰える事もできるとは思いますが大体が水道水だと思うのでそれが気にならなければ大丈夫だと思いますよ😊
軟水は柔らかい水で硬水は硬い水です!
柔らかい水の方がいいみたいですよ!
そこまで私も詳しくは分からないですが私は水はあまり気にしないで買ってました😊
変な場所とかの水以外は😊
- 
                                    チロ そうですね、お湯は水筒に入れて持っていこうと思います! 
 柔らかい軟水がいいんですね
 わたしもそんなに気にする性格ではないんですが、一応、最初だけは・・・(笑)
 
 ありがとうございました☆- 5月4日
 
 
            犬好き
入院中の調乳指導で
国内の水の軟水でもいいと言ってましたよ!
なのでうちは外では南アルプスの天然水とか使ってます(*^^*)
- 
                                    チロ 国内の軟水で大丈夫なんですね! 
 画像までありがとうございます。商品名まで!とても助かります(^O^)
 ありがとうございました☆- 5月4日
 
- 
                                    犬好き 赤ちゃんのお水だと少し高いですよね笑 
 私も南アルプスの天然水のホームページで調べたら赤ちゃんのミルク作りにって書いてあったので
 安心して使っています(^^)
 ホテルで外食楽しんで来てください(*^^*)- 5月4日
 
- 
                                    チロ ご自分で調べられたんですね 
 教えてくださってありがとうございます!
 私は最近すぐママリで聞いてしまうクセがついてしまって甘えてました╭(°A°`)╮
 
 明日は抱っこしてくれるじじばば達がいるので久しぶりに【食事をゆっくり味わう】ということができるかな、と楽しみにしています
 (気遣いばっかりで味わえないかな?笑)
 
 ありがとうございました☆- 5月4日
 
 
            しんこママ
私はスリムで小さな魔法瓶を2つ購入して、一つには熱湯、一つには湯冷しを入れてミルクを作ってます。
魔法瓶は熱湯を入れて消毒できますし、外気温に左右されにくいので。
できるだけ軽いのを選んでますが、かさばるのと重いのが難点ですけど(;^_^A
- 
                                    チロ 魔法瓶、重たいですよねー! 
 でもしょうがないですもんね、、
 
 私は普段から荷物が多いので、水はその場その場で買っちゃうことにします( ゚∀ ゚)
 ありがとうございました☆- 5月4日
 
 
            ハルヒママ
旦那がホテルで料理人をしてます(*^_^*)
たまに仕事の話をしますが子供が生まれてからというものよそのお子さんにも目がいくしママにも目がいくようで「今日はミルクを作って欲しい」ってお客さんがいたよとか話す回数が増えました(*^_^*)
言えばやってくれるんだと思いますよ(*^_^*)
私は白湯とお湯両方持ち歩いてたのでそういう事は我が家が必要な時に言ってくれよって思ってました(笑)
- 
                                    チロ ホテル側からのご意見ありがとうございます!ご主人のように優しい気持ちを持った方ばかりだと頼む側も気持ちが楽になります(^O^) 
 
 灯台もと暗しってやつですかね・・・( ゚∀ ゚)
 男の人ってそういうの気付かないんでしょうかね(笑)
 でもご夫婦のそういう会話羨ましいです!
 
 ありがとうございました☆- 5月5日
 
 
            ハルヒママ
ホテルの人はサービス業でいろんな人相手にしてますから慣れてると思いますよ(*^_^*)
料理人よりウェイターさんは特に慣れっこで笑顔で受けてくれます(*^_^*)
うちの息子も何度迷惑をかけたかってくらいですがいつもにこやかに息子の相手もしてくれます(*^_^*)
作るのは料理人ですが受けるのも運んでくるのも表のウェイターさんたちですから(*^_^*)
 
   
  
チロ
ミルク用のが売っているんですね!
途中で買っていきます
そういえば、保冷バッグ持ってないです(;´д`)用意しなくちゃですね。
ありがとうございました☆