
赤ちゃんが夜中に起きるので悩んでいます。ネントレを考えています。経験者のアドバイスがほしいです。
あまり寝ないお子さんのママさんへお聞きしたいです!そろそろ4ヶ月になる次男がいますが、まだ夜中に3回ほど起きます😱上の子の時も、睡眠に関しては苦労をし最終的に添い乳にしていました😣今回も起きる回数が変わらないので、ネントレなどもした方がいいのかなど、色々悩んでます🤦♀️こうしたら、寝るようになったよーとかあれば教えて下さい🥺🥺ちなみにネントレされた方もいらっしゃいますか??何しても寝ない子は寝ないと覚悟もしてますが、出来る事はやってみようかな?という気持ちもあります🥺🥺
- no☆(1歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子は夜は寝かしつけの時だけ抱っこや添い乳だけはしないようにしてます😅
昼間はひたすら抱っこしてますが💦
夜はおしゃぶりや添い寝や電気消してテレビつけたりして泣いてもトントンしたり両手を軽く押さえてあげたり体を密着させたりで寝かしつけしてます😅
三男も同じ方法で寝かしつけしてましたが、三男は今じゃ眠くなったら勝手に寝室に入って1人で朝までにグースカピーです😄
四男も最近は夜22時頃寝たら朝5時ごろまで寝てます😅
そしてミルク飲んで9時頃までまた寝てます🙋♀️

no☆
その2.3日はやはりギャン泣きとかされました?😭💦
添い寝確かに楽ですよね😨
実は私もベットに寝かすのたまに苦痛です🙄😣せっかく寝かしつけしたと思っても寝かすと起きたりするので💦
添い寝からのベット移動考えてみます🙏
すごいですねー🥺上の子もまだ
一人で寝室に寝るのは寂しいと言うので横に隣になって
寝かせてます😣😣
no☆
コメントありがとうございます🥺🙏ネントレ的な感じですね😳ベビーベッドで寝かすので添い寝は出来ませんが、おしゃぶりは気分でしてくれる時もあるので、トントンかおしゃぶりでやってみたいです😳四男君、すごいです🥺😍クセがつくまで、長かったですか??😱😨😣
退会ユーザー
うちも最初はベビーベッドで寝かせてましたが私がだるくなり添い寝にしちゃいました🤣
四男は添い寝にしだしてからだんだん時間が空いて爆睡する様になりましたよ😁
寝かしつけに困ったのは2、3日だけで今は電気消してテレビつけて添い寝でおしゃぶりしてたら直ぐ寝てくれます😁
まだおしゃぶりがピュッと飛び出て落ちちゃうので何回かくわえ直しさせてますが😅
添い寝して爆睡したらベビーベッドに寝かすのはどうですか?
うちは電気消してねんねだよ!おやすみ!って三男に言うと寝室で寝始めるので私は四男と隣のリビングに布団敷いて寝てます😁
たまに朝方三男が起きてきますが私の横でまた寝てます(笑)
no☆
すみません、下に書いちゃいました😣😣