※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

育児と旦那について悩んでいます。

毎日毎日同じことばかり、、

仕事で疲れてるのもわかるけど
三十分見ただけで今日の育児終了なの?

熱でしんどくてもなにもしてくれない

なにをしても泣き止まない我が子と何を言っても聞いてくれない旦那。

もういやだ、、

コメント

えのき

めっちゃ共感します😫「仕事で疲れてる」が理由になっていいですよね💧「育児で疲れてる」は通用しないのに🙌私一年後仕事復帰する予定なんですが😱フルタイムで働きながら家に帰って来て「仕事で疲れたから何もしない」って全て放棄しても許されるんですかね?笑 うちは今夜結構グズって泣いたりするんですけど💤起きても来ないしなんなら毎日21時に寝室行ってスマホゲームしながら🎮さっさと寝ちゃいます💔

まぁ

酷い旦那さんですね😣
うちも、
別れた旦那がそうでした😅
熱がでても、
家の事や子供の事、
何一つしてくれず
挙句には病院行っておいで〜と言われていました😂
小さいお子さんがいるのに
自分まで熱が出たら
もう頭おかしくなりますよね😭
お気持ちよくわかります。
横になりながら
授乳してもダメですか⁇
大変でしょうが
ママも横になれるし、
今はそれが1番いい手段かもです😣

れいまま

その気持ちわかります、
仕事で疲れてるのわかるけど、ずーっと子供といるのも疲れますよね、パパが仕事中は1人で子供みてて、何かあったらってどうしようってプレッシャーですし、、
もっとしっかりして欲しいですよね…(>_<)

mako

わかります…ちょっと見てただけで、オムツ1回替えただけで、俺育児してると思っているであろうところが苛立ちます。
育児って1日1回ミルクあげて1回オムツ替えるだけじゃない…ミルクやオムツだけでも、ミルクの量は?種類は?お腹の調子は?哺乳瓶の種類、乳首のサイズは?オムツのサイズは?メーカーは?ストックはどのくらい必要で今どのくらいある?サイズアップ必要?とかたっくさん考えて実行することあるのに、家にいてミルクあげてオムツ替えるだけで楽でいいな、俺は仕事で疲れてるのに、とか思ってるんでしょうね。

れもん



共感してくれる方がたくさんいて嬉しいです😭😭
家事ができないくらい機嫌が悪い日もあるのにそれすらわかってもらえなくて家事すらもしてねーのかよって言われたことがあってそれ言われてからもう何もかもいやになってしまって😭
お互いの実家が遠いので里帰りは無しだったんですけどしてくれたのは退院してからの1週間だけでそのあとはもう泣いててもお風呂入ってる時でもご飯作ってる時でも横になってYouTube😓
私が何か言うと同じだけ稼いでこいや!とか言われるし…💧

もっとしっかりしてほしいです(>_<)