子どもが一歳半で歩けず、育て方に不安を感じています。外出が少なく人との交流も限られており、保育園も入れない状況で悩んでいます。
うちの子は一歳半にもうすぐなりますがまだ1人で歩けません…義家族や自分の親に私の育て方が悪いってたまに言われてるように聞こえて一人で勝手に落ち込んでしまう時があります。確かに家に引きこもっている時の方が多いし、ママ友や気軽に遊べる友達もいなく、実家や義実家も遠方なのでなかなか人と会う機会がありません。児童館なとにはたまに行きますが行くのが億劫になる時が多く最近行ってませんでした…やはり私の育て方が悪いのでしょうか?保育園などに簡単に入れたらいいですが激戦区でなかなか入れないし…もっと子どもをいろいろな場所や人に会わせないとと気持ちだけが焦ってしまいます…😞
- ママリ
ぶたッ子
歩く歩かないは、育て方関係ないですよ😓
子どもの体が出来てるか、出来てないかだと思います😊
首座りだって、寝返りだって、お座りだって、体が出来る!ってなるから出来るのであって、歩くのだって子どもの体が成長して出来る!ってなったら歩きますよ💡
検診等ではなにも言われてませんか?
シンママ
たくさんの人に会わせることと、発達の遅れは必ずしもつながることではないですよ!!もちろん兄弟いたほうが動き出すの早いってのはあるあるらしいですが、うちの子ほぼ毎日支援センターとかいってますが、いま10ヶ月でお座りもハイハイもできませんよ!!だから、引きこもってるからダメってことはありません。ただたんにお子さんがもっとママにだっこしてほしい、かまってほしい、仕事いかないでー!っていってるだけなんですよ。たくさん2人の時間をたのしめばいいとおもいます!
まいもー
うちの真ん中の女の子も保育園に6ヶ月から預けてましたが、なかなか歩かなかったですよ( ॑꒳ ॑ )★
早く仕事始めたので外にもあまり連れてってません^^;
その子その子で遅い早いあるので、全然気にしません♡
むしろ歩き出したら目を離せません(笑)
主さんがわるいとか絶対ないので、
のんびりな子やな~と思っておきましょう♡
ママリ
うちの子ここ2週間くらいで家の中でならやっと5歩(歩くというよりこけないように足を出してたら歩けた的な。最後は必ず転びます)
外ではまったく歩きません😅
家に引きこもってた私の友達(コミュ障)の子供は1歳前に歩いてましたのであまり関係ないかと💦💦
うちの子は単に歩く気がないのが見ててわかります笑
私に似て面倒くさがりなんだろーなーって笑
ちなみに保育園は5ヶ月から行ってて、同学年の中で1番泣き虫で抱っこが大好きで1番歩きだすの遅い感じです笑
ma
いろいろな刺激を与えてあげたくて
支援センターはめんどくさくても半年くらいから週2.3は行くようにしてました!
おかげで他のことの遊び方や我慢、譲り合いなど覚えてましたが、
それでも娘は歩き始めたの1歳5ヶ月とかでしたよ🤣👍
育て方関係ないと思います!
多少他の子の事見て感化される時もあると思いますが
基本はその子のペースかなと😳
娘はめんどくさかったのか、一歩が怖かったのか?わかりませんがいざ歩き出したらよちよちよりスタスタで、本当はもっと前から歩けたのかなー?と思ってます😂
まだまだママに甘えたいんじゃないですかね?
子供は抱っこで移動も幸せですから💓
🐹
育て方は関係ないと思います😣
うちの長男も歩き始めが遅く
1歳半では全く歩けませんでした💦💦
1歳7.8ヶ月くらいに
やっと歩けるようになりました🐥
長男は成長がゆっくりですが
次男はハイハイ、つかまり立ちも早く
1歳少し前には歩けるようになっていました!!
ゆっくりなのも個性だと思います😌💗
退会ユーザー
長男は、自力お座りが1歳の誕生日
歩いたのは一歳七ヶ月でした!
いまは4歳で幼稚園で走り回ってます。
次男も、わたしは鬱があり、引きこもりだし全然散歩もいきません(^^;💧スーパーに毎日車で行ってベビーカーでぐるぐる回りますが、、。
同じ引きこもり育児をしても
歩き出しに半年の差がありました。
長男は言葉と理解力は問題なかったですが
次男は言葉・理解が、めちゃくちゃ遅れています。
発達と育て方は関係ないとおもいます。
生まれもった脳神経・身体次第です。
ママリさんに必要なのは、アーハイハイ。と流す力と、
いろんな文献を読んだり、小児科の先生のコラムとかを読み漁ることで知識をつけて、
親がまーた間違ったこといってらあー。と内心嘲笑えるくらいになることかもです🙆
コメント