※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

1歳半検診で発語が少なく、物の名前を理解できない。再検診が必要か悩んでいます。発達障害が心配です。

1歳半検診がありました。
発語はパパのみ、積み木はできます。ワンワンはどれ?との返事に指さしはできません。多分物の名前がひとつも分かってません。
ですが名前を呼ばれたら手を上げたり、ゴミ捨ててや、ないないしてね、などは理解しています。

発語が少ないからと再検診になりました。
発達障害があるのでしょうか…

コメント

mini

1歳半で発語が少なくて再検査とか要経過観察になる子結構いますよ😊2歳頃に話し始める子も多いですしそんなに問題視しなくてもいいと思います😄
発語以外にも気になることがあるのなら発達の相談をしてもいいと思います🙂

ゆうこ

1歳半検診、発語0でした!
2歳までは様子見と言われましたよ😊
今2歳2ヶ月ですが3語文話せるまでに成長してます!

1歳半ならまだまだ焦らなくて大丈夫です⸜( ・ᴗ・ )⸝

ぽち

子供の性格によって名詞を好んで覚える子とそうでない子(何詞を好むか忘れた)に分かれるみたいですね🤔
なので物の名前が分からない子は別の言葉をすごく理解している可能性もありますよ!

deleted user

それくらいで再検査なんですか!?
指さしできませんでしたがいつもはわかってますって感じで言えばそうなんですねーみたいな感じでした。
子供によって得意不得意ありますしできてることもたくさんあるようですし書いてるかぎりでは問題ないと思いましたよ

れおたんママ

うちも一昨日ありましたよ😊
保健師さんから尋ねられたら、ずっと固まってました😂話してる途中積み木が目の前にあるので、これしていいんだよーってやってみせたら積み木してたんですが、話しかけられるとまた固まり…保健師さんチラ見しながらの繰り返しでした😅絵の指差しすら、固まってたので全然しませんでした😅
普段の様子を話して、まぁ今のところ順調のようでってことで話終わりましたが…。

上の子達が発達障害なので(下の子は再婚してからの子です)普通の子がわからないのでって話をした上で、今出来ることも話してきました😊
意思の疎通ができて、興味あるものみて指差したりみてみて!てな感じで一緒に共感共有しようとしてるなら大丈夫じゃないかなで思います!
発達障害のお子さんはだいたい分かりますが、今の月齢だと分かりにくいんですよね。
さらに普通のお子さんがどんな感じなのかもわからず、下の子は上の子達のときより、言葉を理解して動いたりしてるのでこれが普通なのかしら?どーなのかしら?てな感じです😊
あと、絵の指差しで言われた、
靴をクックはどれ?と言われましたが、
靴は、お靴、靴っていってるのでクックわからんかもなーて思ったり…😂💦
みなさん、クックていってるんでしょうか😂💦

チックタック

同じです!
毎日言うようなことは理解してきてますが
その頃言葉は『はい』のみでした
最近ようやく『ことこと(こしょこしょ)』『でったぁ(できた)』を言うようになりました

言葉もそうですが
総合的に見て息子は多少なりとも障害があると思うので
半年後に専門機関で診断して貰いに行くつもりです!