

sayu
みなさんお子さんが小さくて保育園に通われてるからではないでしょうか♡
幼稚園だと基本3歳から入園なので質問に寄り添うとなると0歳からみている保育士さんの回答が多いのではないかなーと思います🙋♀️
そして幼稚園で働いていましたが外ではわかりやすいよう保育士といっていましたよ😊

みかん
資格が全く違うので、幼稚園教諭は幼稚園教諭です💦
幼稚園教諭もママリに時々いますよ!
幼稚園教諭はだいたいは寿退社が多いので、現職はたしかに少ないかも。。
私はパートで復帰予定です…

くまくま
幼稚園教諭の方もいらっしゃいますよ〜🥰
保育系の質問に答えてたりします!
私も保育士で保育園系の質問によく答えるので見かける率が高いのかもです😂
保育園の先生は保育士、幼稚園の先生は幼稚園教諭です☺️

ママリ🔰
質問の仕方や内容によるんじゃないですかね?😳
うちは娘が幼稚園に通ってるので、よく幼稚園関係の質問させていただいてますが、(元)保育士さんからのコメント確かに多いですが、幼稚園で働いてました!って方からもよくコメントいただいてますよ☺️

はじめてのママリ
コメントありがとうございます!幼稚園の先生もいらっしゃいますよね😅
ありがとうございました😊💕
コメント