※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょここ♪
ココロ・悩み

10月に第2子出産し、上の子にイライラして自己嫌悪。上の子の行動が気になり、言葉が通じるのに聞かないことにイライラ。環境の変化に戸惑い、上の子の気持ちに寄り添いたいが余裕なし。どうフォローすればいいかわからず、自己嫌悪。

10月に第2子出産したのですが、毎日上の子にイライラしてしまい、自己嫌悪の日々です。

上の子は3歳半。出産するまでは、日々成長を実感して褒めてあげられていたし、可愛いすぎて、大事すぎて、次に生まれてくる赤ちゃんを可愛がれるかなと不安になるほどでした。

でも退院してしばらくしてから一変。
上の子のやることなすことがほぼ全て邪魔に思えてしまい、「ちょっと静かにしてほしい」、「うるさい」と感じるようになってしまいました。

3歳で会話ができるし、言葉が通じるので、何で言うこと聞かないの?とイライラしてしまい、
つい強い口調で注意してよく怒ってしまいます。

上の子の心境を考えると、ものすごく感情移入してしまい、せつなくなるんです。
妊娠中からママの変化にいろいろ戸惑って、入院中は不安で寂しい日々を過ごし、
退院したと思ったら赤ちゃんがついてくるし、
ママは赤ちゃんのお世話で忙しそう、生活リズムも変わる、前みたいにいつでもママが自分を見てくれるわけじゃない。
すごい環境の変化に戸惑っているよね、いろいろ我慢しているよね。と泣けてくるほどなんですが、
上の子の気持ちに寄り添いたいし、もっと構ってあげたいのに、余裕ゼロで、全然気持ちが追い付きません。
最近はわざと言うこと聞かなかったり、少し凶暴になる場面もあり、ストレス溜まっているんだろうな、ごめんね。と思うんですが、
イライラしてしまい、どうフォローしてあげたらいいか、本当にわからなくなってしまいました。
赤ちゃんのことはすごく可愛がってくれているのに
、私はなんてダメなママなんだろうと自己嫌悪です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちが今同じ状況ですね。私も10月に出産しました。うちは上2人います。とにかく2人ともうるさくて仕方ないです。特に2番目。2歳なんで、まだまだ甘え盛りです。お姉ちゃんらしいところもありますが、まだ全て聞き分けが出来ないから、もう思い通りにいかないとギャーギャーです。お兄ちゃんはもう小学1年なので、それなりには言う事聞いてくれるのでまだ良いんですが…でも怒ってばかりです。私も怒りすぎたなーと自己嫌悪になります。でも、これって下の子が産まれたらあるあるじゃないですかねー私は今は仕方ないと思ってます。そのうち下の子も大きくなって一緒に怒るんだろうなぁと思います。

ひのき

我が家もそうでした😊
下の子を授かったのがわかったときは「上の子を大切にしてあげたい」と産むかどうか悩んだくらい可愛かった上の子が何をするにもいらいらしてしょうがなかったです。
下の子が生まれ上の子がお菓子食べた手で下の子を触ったり、下の子が寝ているのに大きな音を出すことにさえ神経質になってました。
上の子の気持ちを考えたらいろんな葛藤があるんだろうと見ていても感じるくらいなのにやはり余裕がなかったんだと思います。
ちょここさんが悪いわけではないですよ、本能ですし😂
でも毎日きちんと反省しいけないと思えば上の子にちゃんと謝ってしっかりぎゅっとしたり抱っこするように心がけてます😊
今は落ち着いて上の子も下の子も可愛いです😆