
シングルマザーで、10歳上の自営業男性と経済力があり楽しい関係。同じ年の公務員からも好意あり。どちらを選ぶか悩んでいます。
シングルマザーです。
付き合う人で悩んでいます。
1人は10歳上の自営業で
経済力があり、一緒にいて楽です。
とても楽しくて自然体でいれます。
一緒にいて楽です。
子供のことも理解してくれて
結婚もわたしがしたいならしてもいいし
したくないならしないといってくれてます。
1人は同じ年で可愛い系です。
友達つながりで仲も良く、好きって思えます。
自分の嫌なところは見せたくないと思います。
彼はこれから公務員をやめ、
企業しようとしているので今付き合っても
経済力がないため、結婚できないけど
付き合いたいと言われました。
↑わたしが結婚したいといったわけではなく、
彼が勝手にシングルマザーと付き合う=結婚
を考えると思っていたみたいです。
彼といると若干気をつかいます、、、
ふたりから同じタイミングで告白されました。
一緒にいて楽、将来のことを考えると
はじめの彼なんですけど
好きさで言ったら最後の彼です。
みなさんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

ぽんた
私は迷うことなく1番目の方です!

ma*
二人を天秤にかけてる時点で、本当はどちらもそんなに好きではないのかな?って思ってしまいました💦

m
私は自分が自然体でいられる事が1番だと思うので、最初の人にします😊

⭐︎
比べてる時点でどちらともうまくいかない気がします…

nuts
私ならどちらも選ばないかも💦
どちらか選ばなければいけない決まりはないですし子供がいるなら尚更慎重になったほうがいいかなと思います💦
結婚を考えるなら最初の彼のほうが可能性ありますがもう少し様子を見てもいいんじゃないかなと💦

退会ユーザー
どっちにしよう?って悩んでる時点でどっちも然程好きじゃ無いんだと思います。
ほんとに好きなら悩むわけがないですからね。

らん
両方悩むほどの相手だなってなって付き合わないです💦

まぐ
将来のことまで考えるなら1人目ですが、とりあえず付き合ってみる人を選ぶだけなら2人目ですかね🤔

ママりん
迷うくらいならその程度なんだと思うので付き合っても時間の無駄なので付き合わないです。本当に好きな人が現れたら迷わず行ってしまうと思います。

はじめてのママリ🔰
悩みくらいの人達ならそこまでだと思います。
結婚しても離婚とかなりそうです。
私が結婚したいならしてもいいし したくないならしなくてもよい!って絶対考えられない。
そんなんならあっちの男こっちの男ってやってるなら 子どもと2人で生活して方が余計なストレスを感じなくて良いのかなと!
子供もストレス感じてそう・・・

ままり
私は前者です!!
結婚は楽。
楽が一番。

退会ユーザー
どっちかって言われたら前者がいいですが
悩むなら両方お断りした方がいいと思います💦
自営業もこれから企業もどちらも先はわからないですよね!
前者が経済力無くなった時に一緒に頑張れますか?
後者の方が企業うまくいって経済的にも安定してることが数年後わかった時に後悔したり、揺れたりしませんか?
今どちらかと付き合うとかではなく焦らなくていいと思いますよ😊

あずきバー
どっちも今はしないかな〜
どっちかって言われたら最初の人だけど結婚はしたいならしてもいい…したくないならしないって言葉がちょっと嫌と言うか気になります。

はじめてのママリ🔰
二兎追う者は一兎をも得ず

にゃおん
まずは自分のことは置いておいて
子どものことを1番に考えてください。
子どものことを考えた時に
どちらの方がいいのか答えは
見えてきませんか?
私もママリの人たちも実際に
2人に会ったことがないので
どちらの方がいいとは言えないです。
最終的に決めるのは、
はじめてのママリさん
なので子どものことを
考えた時何が1番ベストかを
最優先したらいいと思います😊
私も今の旦那とは再婚で
旦那が15歳年上ですよ😊
コメント