※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiii♡
家族・旦那

旦那のことが嫌いになりそう。これもきっと産後のホルモンバランスのせいだよね。時間が経てばまたいらいらしなくなる。

旦那のことが嫌いになりそう。
これもきっと産後のホルモンバランスのせいだよね。
時間が経てばまたいらいらしなくなる。

コメント

deleted user

何かあったんですか?旦那さんと

  • chiii♡

    chiii♡

    旦那は本業もしながらバイトもしているのですが
    本業の休みが入るとすぐさまバイトを入れます。
    お金を稼いでくれるのはとてもありがたいのですが、
    土日に入れられると子ども二人私が見るのできつくて…
    それを言っても
    俺は頑張るって決めたから!
    と言います。
    これだけでは無いのですが
    何度も話しても
    バイトを優先するのでもう疲れました。
    お金を稼いでくれて大感謝なのですが私のメンタルが持たなくて…

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    稼いでくれるのは嬉しいですけど、旦那さんも身体休めればいいのにですね。
    女性も家事や育児毎日大変だから土日は旦那さんに休んでもらって、奥さんの気持ちわかってあげるべきだと思います。
    何度も伝えてみてはどうですかね?

    • 12月12日
  • chiii♡

    chiii♡

    気持ちをわかつてくれてありがとうございます😭
    旦那の体も心配ですし、
    せっかくの本業休み、お互い気持ちにもゆとりをもって子どもたちと関わりたいです。
    何度もこの問題で話し合いをしているのですが、
    何度もこのことでケンカしてます。😭
    何度話しても無駄だなと思って…もうイヤだってなってます笑

    • 12月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね…
    では、もう一人で頑張るしかないのですかね…

    • 12月12日
  • chiii♡

    chiii♡

    気持ちが伝わればいいのですが
    なかなか…😭
    他のことでも何度も同じことで話し合っても何度も繰り返してる事もあるので
    もういまは疲れた…しか出ません😂笑
    とりあえず子どもたちと公園に行って気持ちをリフレッシュしてきます😆❣️

    話を聞いてくれてありがとうございます😌楽になりました❣️

    • 12月12日