※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marukey
その他の疑問

もうすぐ8ヶ月になる初産婦です!産まれてくる子どもの名前で悩んでいま…

もうすぐ8ヶ月になる初産婦です!
産まれてくる子どもの名前で悩んでいます。

7月末が予定日で夏生まれの男の子なので、夏らしい名前をつけたいなーと思っています。
今のところ、太陽の『陽』を使って『はるき』(陽輝、陽樹など)が有力候補なのですが、読み方からすると春っぽいのかな…と考えだしてしまい、迷っています。
『陽』を『はる』と読むと、夏らしさは無くなってしまうでしょうか?(._.)💦

他にも夏らしい名前や漢字などのアイディアいただけると嬉しいです❗
よろしくお願いしますm(__)m

コメント

deleted user

陽が輝くって、凄いステキな字並びですね!!

響きがはるきでも、夏っぽいと思います(*^^*)

  • marukey

    marukey

    回答ありがとうございます❗

    私も陽輝が一番気に入っています✨ただ画数がいまいちみたいなのですが…(笑)

    『はるき』でも夏っぽいといっていただけて嬉しいです❗

    • 5月4日
ぱんぷきん

夏、海、涼、晴、空、青、風
爽、颯

感じたと上の字とか夏っぽいなと私はおもいます!

夏生まれの子でも陽をつかってはると読むこもいますし

私は春っぽいな!とは思いませんよ!

素敵な名前をプレゼントできると
いいですね😊❤️

  • ぱんぷきん

    ぱんぷきん

    感じたと→❌
    漢字だと→⭕

    • 5月4日
  • marukey

    marukey

    回答ありがとうございます❗

    たくさんのアイディアありがとうございます✨爽や颯の字が爽やかで素敵だなと思いました(*´-`)

    素敵な名前、たくさん悩んでプレゼントしたいと思います❗

    • 5月4日