※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うそよ(疲れが取れない)
家族・旦那

切迫気味で上にお子さんがいて、かつ両家を頼れない方は旦那さんにどの…

切迫気味で上にお子さんがいて、かつ両家を頼れない方は旦那さんにどのくらい家事をしてもらってますか?
それとも全部自分でやってますか?

コメント

こるん

旦那何もしてなかったですよー🤣

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    それで入院にならなかったんですか?🙄

    • 12月12日
  • こるん

    こるん

    2人目でかなり入院したので、3人目からは一日6回とかで張り止め飲んで無理やり入院なるべくしない方向でいってます😅

    • 12月12日
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    ありがとうございました!

    • 12月12日
ri-mama

旦那はほぼいないので、常にワンオペでしたよ!
いる時はお風呂入れてもらうくらいかなー…家事は私です💦
ウテメリンは効果がないらしく、それよりなら安静にしてという病院の方針で、20週から切迫、子宮頸管も15~24ミリを行ったり来たりでしたが、なんとか入院せずに明日から帝王切開に控え入院です☆
他の病院なら20週から確実に入院になっていたと思います(><)

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    張りどめ飲まないで過ごしてたんですね!
    私の産院は15ミリだったら確実に入院です…。
    うちは夫の帰りも早いし、お風呂に入れてもらってますが呑気で腹立ちます笑

    • 12月12日
  • ri-mama

    ri-mama

    ですよね(><)3人目ですが、1人目早産、2人目は2ヶ月入院していたので、今回は本当に入院せずよかったと思います😭
    呑気ですよね(笑)寝かしつけとか未だに出来ないので、入院してる期間どうするのかと本気で心配です😱

    • 12月12日
  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    今子宮頸管2.3~2.6で安静入院を勧められたんですが上の子もいるし自宅安静で様子見になってます😅‪‪💦‬
    1人目は入院したのでそうならないようにしよう、自宅安静だと何度も伝えたのに分かってないです笑
    入院すれば良かったと思いますー💔

    • 12月12日
たんたんmama 🐰💜

全部してもらってました!
ご飯作り、洗濯、洗い物、掃除
こどもたちのお風呂。

産後の今も1ヶ月経つまでは やってくれるみたいです☺️

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございます。
    仕事から帰ってきてから全部していたんですかね🙄
    素晴らしいですね👏

    • 12月12日
みーこ1001

保育園の送り
朝ごはんの片付け
洗濯物
買い出し
をしてくれてます!

買い出し以外は元々してくれてました!

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございました!

    • 12月12日
aina 🦋

上に子供はいませんでしたが切迫気味で実家に頼れない時は、ほとんど旦那がしてました!

私がしてたのは、自分のことだけです(笑)

  • うそよ(疲れが取れない)

    うそよ(疲れが取れない)

    コメントありがとうございました!

    • 12月12日