
コメント

Haruki
え、、ミルクは3時間
開けないとダメって
助産師さんにも保健師さんにも
言われ、私も1人目が完母だったんですけど、忠実に守ってました!笑
うちの息子が5ヶ月で保育園に
行ってますが、
3〜4時間必ず開けられてました!
徐々に4時間開けますので、
よろしくお願いしますっと
直接言われました!
一度園の先生に
相談してもいいと思います😭

ジャンジャン🐻
普段は200くらい飲んでるんですかね??
咳き込み嘔吐があったのなら、一気に飲ませると全部吐いちゃうのを想定して、いつもの半分にして、時間あけてこまめにあげたんじゃないですかね??
そんなに200を頻繁にあげたわけじゃないなら、わたしは三時間守らなくても気にしないですね🤔
どういう意図かはわからないので、きいてみたほうがいいとは思いますが。
-
ママリ
まだ哺乳瓶にあまり慣れていなくて多くて120cc飲んでいます!
少しの量でも3時間以上空けるのかと思っていました💦
先生に相談してみます💦💦- 12月12日
-
ジャンジャン🐻
そうなんですね🤔
完ミの子だと200とか240飲んじゃうので、120くらいなら1時間半もあけばいいほうかなと思います🤔
120は新生児の量ですし😊- 12月12日
-
ママリ
そういう飲ませ方もあるんですね😵
完ミの子だと、240を1日何回くらい飲むんでしょうか?- 12月12日
-
ジャンジャン🐻
平均でいえばだいたい4時間くらいあいて、①日5回ですかね〜🤔
120で③時間は絶対もたないです😳- 12月12日
-
ママリ
保育園に8時〜18時までいて、120、60、90を4回くらい飲ませてもらっているみたいです!(多分160とか作ってくれていると思います)
まだ哺乳瓶に慣れていないのでちょっとずつ飲んで、しかも飲んでいるうちに寝てしまうみたいで😥
そのくらい飲めていれば足りているんでしょうか?😵- 12月12日
-
ジャンジャン🐻
正直完ミだったら全然たりてないので、先生も気にして①時間半であげてくれてるんじゃないでしょうか😅
栄養、水分量も先生は気になりますし、そのくらいなら全然負担とか気にしなくていいくらいだと思いますよ💦- 12月12日
-
ママリ
足りていないんですね😢
足りていなくて大丈夫なんでしょうか😢
今まで完母で成長曲線上の方だったので…
ジャンジャン🐻さんのおかげで負担はかかっていないとわかり安心しました😭- 12月12日
-
ジャンジャン🐻
だめでも預けないといけない状況ですよね??😊
先生も試行錯誤しながらお子さんも頑張ってますし、今はふんばりどきだとおもいますよ😊
うちも4ヶ月から行ってるので、お気持ちはわかります。- 12月12日
-
ママリ
そうなんです😢
哺乳瓶拒否だったり、離れるのが寂しかったりで先月からずっと辛くて😭
同じ月齢から行ってると聞いてすごく安心します😢
子供にこんな小さいうちから頑張らせてごめんねって毎日泣いています。
こんな話してごめんなさい😭
段々慣れてくれば飲めるようになりますか?😢- 12月12日
-
ジャンジャン🐻
うち4歳の長男も4ヶ月から行ってるんですけど、いまじゃもはや保育園は家ですよ。笑
うちはもう預けるの絶対決まってたので新生児から完ミにしちゃってましたが、きっと慣れてくれば飲めるんじゃないでしょうか😊
今も少しずつだけど、ちゃんと飲んでるじゃないですか😊
離乳食も始まりますし、ミルクの期間なんてあっという間に終わっちゃいますよ😊- 12月12日
-
ママリ
色々丁寧に教えていただきありがとうございます😢
先輩ママのお言葉はすごく安心感あります…
先生と話しながら頑張りたいと思います!- 12月12日
ママリ
胃に負担がかかるから3時間以上空けるって聞いた気がします😥
先生にちょっと相談してみます😌
ありがとうございます🙇♀️