※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらぴ
ココロ・悩み

疲れた臨月の私が祖父と息子の世話で悩んでいます。旦那や家族の対応にイライラし、精神的に限界を感じています。希望と現実のギャップに苦しんでいます。

〇愚痴です
〇長くなります
〇批判コメ御遠慮ください

もう疲れました。
限界です。

臨月に入って大きなお腹、
元気すぎる息子を毎日追いかけ回して、
訳あって私の祖父も同居してて面倒見てて

祖父は体のあちこちが痛いし力もないので
息子の面倒なんて頼めないし
祖父は免許返しちゃったから
「あっち連れて行って」「こっち連れて行って」
と言われ、私も入院が近いから自分でできることはやってほしいと伝えると、自分でやろうとするも思い込みが激しすぎて上手くいかなくて、結局私が祖父の面倒も見るという振り回される毎日。

うちの母は交代勤務をしていて
糖尿病を患ってる祖父に決まった時間に3食食べさせるなんて出来ないし、実の弟たちもしっかりしてないから頼めないとのことで、祖父は私の家で同居すると、旦那とも相談して、旦那も協力的に動いてくれているけど

祖父からしたら旦那は他人
気を使ってしまうから、目の前にいるのに私に旦那への用事を話しかけてきたり、
旦那が携帯いじってるだけで「邪魔しちゃ悪いから」と私に旦那への用事を話すくせに、
私が友達と電話してたとしても「いま話しかけていい?」とか「いま大丈夫?」とかなくて、ガーガー話しかけてきて、電話してた友達が気を使って電話切ってくれたり

なんなの、その扱いの違い。
肉親と他人の違い?
同居してるのに?
ここに書ききれないけど
私への負担の比重がひどい

うちの母に愚痴を言ってたけど「聞いてるのが辛い」と言われ、ああもう言っちゃいけないんだなと思って
旦那に愚痴っても「仕方ないよ」って言うだけ

そりゃ旦那からしたらどうしようもないよ
祖父が勝手に遠慮して態度変えてるだけなんだから旦那がどうこうできるもんだいじゃない

その態度の違いもイライラする原因だし
元気すぎる息子の面倒のほとんどを私が見てるのもイライラする
息子が可愛くないわけじゃない、十分に可愛いけど精神的に余裕がない。

旦那はほとんど携帯から目を離すことがなくて、目を離したと思ったら今度はゲーム。
いま風邪ひいてて昨日は仕事休んでたけど、4時すぎまで通話しながらキャッキャしててゲームやってて
ただでさえ不眠で眠れないところにそんなうるさくて、精神的に落ち着かないんだって散々言ってるのに、なんで静かにしてくれないの、てかこうなると明日も仕事いかないじゃん仮病かよ。

祖父も旦那も私のこと召使いだとでも思ってるのかな
も家にいたくなくて飛び出してきてしまった
息子ごめんね

もういなくなりたい
あの家にいたくない
次に生まれてくる子をちゃんと育てて愛でる自信がなくなってきた

うちの母は
「あともう少し頑張って。どうにか考えるから」
って言ってたけど、何をどう考えるの
祖父はずっとうちにいる気みたいだし

私の負担はあれよこれよと増えていくばかり
私だって入院準備とかやらなくちゃいけないことがたくさんあるのに
当初は12月から施設に入るって話をしてて、12月から落ち着いた生活をしていけると思っていたのに
祖父は「ひとりだと寂しくていられないからここにおいてくれ」って
母は「迷惑じゃなければお願いしたいけど…」って言ってて、旦那は「いいよ」の2つ返事。
いや旦那が面倒みるわけじゃないじゃん、私は12月から落ち着いた生活をするはずだったんだ
こんなギリギリまで荒れた生活をするはずじゃなかったんだ

私にどうしろと言うの
もう限界だよ
疲れた
帰りたくない
もう嫌だ

コメント

日向

辛いですね…私もそういう状況なら心折れるかもしれないです。
完全にキャパオーバーしちゃってますね、、。でもそんな中、よく頑張ってると思いますよ、大きなおなかでもうすぐ新しい命がこの世に生まれそうな中。

1つ思ったのですが、、
祖父さんはおいくつなのでしょうか?
年齢が65歳以上であるなら介護保険使えます。
もし家の中に他人を入れるのが可能であれば、介護保険を使って介護ヘルパーに来てもらい、生活援助(糖尿病のため3食もしくは朝と昼だけでも調理と 部屋の掃除など)して貰うとかでも良いと思うんですよね。

でしたら、ご実家と仮に別居も出来るでしょうし。何か改善出来ると良いんですが…。

  • とらぴ

    とらぴ


    コメントくださってありがとうございます。
    祖父は87歳になります。
    認定調査をしていただいて、要支援2をいただきました。

    家の中でやること(ご飯を食べるとかお風呂入るとか)は問題なくできるんですけど、どこかに出かけるにあたってバスやタクシーが使いこなせなくて「送って行ってくれ」ってなるんですよね。

    包括に相談したところ、要支援2くらいだと介護タクシーの方が割高らしく、普通にタクシー呼んだ方が安いらしいです。

    実母が住んでる実家は、私の家から車で3分なので、何かあれば実母も来てくれるのですが、私の出産に合わせて勤務調整してもらった都合でいま休みなく働いてる状態でして…なかなか頼れない状態です。

    全てに関してタイミングが悪いとしか言いようがないです

    • 12月12日
くさや

大丈夫ですか?
この時期は朝晩冷えますし暖かいところにいて下さいね。
誰かお友達の家などに避難できませんか?
上のお子さんは手がかかる時期ですしこれから赤ちゃんが生まれるなら、かまってあげられなくなる分今一番愛情をかけてあげたい時ですよね。
みんなのサポートを受けて子育てや出産に備えたい時期に、おじいさまのお世話で気力体力を消耗させるのは本当におつらいですね。
実の弟さんたちがおじいさまの面倒を見られない理由がしっかりしてないから、というところがひっかかりました。
これを機にしっかりしたら?と思ってしまいますが…
周りの皆さんがまいまいさんに頼り過ぎだと思います。
施設に入ったらスタッフの方や他の入所者の方もいるし一人になって寂しいことは無いと思います。
妊婦さんを大切にしてくれない家族に喝を入れてやりたいです!!!

  • とらぴ

    とらぴ


    コメントくださってありがとうございます。
    私の仲良しなお友達は夜のお仕事されてる子で、その子のところには8歳になる息子と1歳半の娘がいます。
    なかなか忙しい中で私の愚痴電に付き合ってくれたり、予定をあけようとしてくれます。
    でもその子にも家庭があるので、あんまり無理してほしくないと思い、あまり連絡してないです。

    私自身、介護職をしていますが、家にお年寄りがひとりいるっていうのは仕事とは違うもんなんだなとつくづく思いました。それとも私と祖父の性格の不一致なのか…。

    実弟ふたりは、上が26歳無職で、下が22歳日払い派遣社員で家のことは一切やってくれません。
    上の弟に関しては、私が祖父の愚痴を話していたら「仕方ないじゃん!姉ちゃんはじいちゃんの片棒担いじゃったんだもん!」って軽く言われました。
    いや、なんなら長男のお前の仕事だけどな?って思いましたけどね。私は嫁に行った身ですし。旦那が優しいから祖父を受け入れて同居しているだけであって。

    祖父が入れそうな施設…というか老人向け賃貸アパートみたいなのがあって、そこに12月から入ろうって話になったことがあったんです。
    でも祖父が「ひとりは寂しくて…」と言うので、そんな中「いや、居られても困るから入ってよ」とも言えず…。
    どうしたらよかったのかなと考えてしまって仕方ないです。

    • 12月12日
moon

祖父のケアマネさんに主様の現状を話して、祖父と同居は厳しい。
子育てもあるから無理だということを、
ケアマネさんから家族に話してみていただいてはどうでしょうか?
はっきりとお断りして、子育てに専念しないと
主様が倒れてしまいますよね。
でも家族には自分で言いにくい。
そのような時のためにもケアマネさんがいるのだと思います。

ケアマネさんは家族とご本人とで最善の方法を考えてくださいます。
そして、主に面倒を見る方のことを一番に考えてくださるので、
ケアマネさんにお辛い状況を伝えてみてください。

  • とらぴ

    とらぴ


    コメントくださってありがとうございます。
    祖父は認定調査してもらって要支援2をいただいた段階で、まだケアマネがついてない状態なんです。

    これからケアマネについてもらって、デイに通って気分転換してもらうなり、介護サポートをしてもらうなりしようと検討しています。

    身体的介助はあまりいらない感じなんですけど、ものすごく耳が遠いのと、ものすごく思い込みが激しいので、会話してるだけで疲れちゃうんですよね。

    • 12月12日
  • moon

    moon

    お産も近づいていることですし、早めにケアマネさんつけてもらえるように
    地域包括支援センターへ行ったほうが良いです!

    せめて産前産後の2週間程度はショートステイに入れるような手配を、
    今からでもしておいたほうが良いですよ。
    また、年末年始は自宅で過ごしたいというご家族、ご本人も多いので、意外とショートが空きがあるところが多いです。
    2週間ショートへ行ってもらい、
    1日帰宅してまた2週間ショートを利用する。
    など産前産後、一番不安定な時をショートステイで過ごしてもらうと良いと思います。

    ただ制度が変わってしまったので要支援だと、介護保険が使えないという難点はありますが。。。

    • 12月12日
  • moon

    moon

    プロフ読ませていただきましたが、
    ご家族の中に抑鬱、鬱の方や
    妊婦さんがいる場合など、
    他の方よりも優先度がかなり高く優遇されます。

    ご家族へ相談してせめて産前産後、何週間かはショートステイへの入所を考えて
    そこからうまく介護という面へ付き合っていければと思います

    • 12月12日
  • とらぴ

    とらぴ


    そうなんですね、いい情報をありがとうございます。
    家族と相談して決めようと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月12日