※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがラッコ抱きで寝るのが安心だが、夜中も寝不足。布団に置くのは早いか悩んでいます。

生後1ヶ月です。
布団に置くと30分くらいで起きるので
基本ラッコ抱きして寝てます昼間は布団においてその間に家事とかしてますが夜中は睡眠時間も削られるので
布団に置くの挑戦すらしてません。徐々に布団においたほうがいいですかね?💦
ラッコ抱きじゃないと寝なくなったら困るので、、

コメント

WAKO

おくるみ試しましたか?

  • るな

    るな

    試しましたがだめでした!

    • 12月12日
きゅうり

ラッコ抱きだと突然死とか癖になる可能性もあるので徐々にチャレンジした方がいいと思います🤔
背中スイッチ大変ですよね😭😭

ぴんきぃ

授乳クッションと、バスタオルのベッドは?まだ、そのくらいだと、出来るので☀️検索してみたら出てきますよ😆うち。それで、3ヶ月くらいまでは、寝かせてました✨

あいこ

敷布団を柔らかくしてみてはどうですか?うちの子は硬いと起きるので、敷布団の上に毛布を引いて寝かせてます!

バルタン星人

うちは座布団の上に寝かして、座布団の端をもってゆらゆらしたら、おいてすぐはふにゃふにゃ言いますがおさまっていきます!少し時間がかかり、指が疲れますけど笑笑

あとはバスタオルを背中に巻いて寝かしつけといて、背中がついたときにヒヤッとしないように!

まこ

うちの子もそうでした!
でも、ラッコ抱きは良くないと知っていろいろ試しました!自分は座ったまま縦抱きで寝かせて横抱きに変えて一晩を過ごしたり、縦抱きからぎゅっとくっついたまま横向きにして布団に添い寝もしました。だんだん布団で眠れるようになりましたよ✨
授乳回数も多くて、体力的に辛い時期ですよね!できるだけご自身が休める方法を探ってみてください☺️