
6歳の息子が甘えん坊で、外ではあまり甘えない様子について、他の子どもたちの状況を知りたいです。皆さんのお子さんはどうでしょうか。
もうすぐ6歳、年長の息子、ひとりっ子です。
甘えん坊すぎるのかなと疑問で質問です!
「ママがいい」とぎゅーしてくるし、何かする前に、「ちょっとその前にぎゅーする」とか言ってぎゅーして去って行ったり、「ちょっとおんぶ」とか言って背中にくっついてきたり…
今日なんかラッコ抱きと言ってももう乗れないので下半身は乗ってないけど、その状態で寝ました😶
外出先や友だちの前ではほぼしないです🤔
甘えん坊すぎる気がするのですが6歳前後のみなさんのお子さんはどうですか?
たくさんの方に答えてもらいたいのでいいねお願いします!コメントもお待ちしてます🥺
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちも同じくらい甘えん坊だよ!

はじめてのママリ🔰
うちはもっと甘えん坊だよ!

はじめてのママリ🔰
うちはそこまでじゃないけど甘えん坊だよ!

はじめてのママリ🔰
うちは甘えん坊じゃないよ!

ゆっこ
うちの息子寝る前にぎゅーしてとか
甘えんぼですꉂ🤣𐤔
外ではツンツンしてますꉂ🤣𐤔

ポテト(25)
我が家の息子たちは甘えん坊です笑笑
寝る前にはもちろんお休みのハグとキス、
そして日中も「あれ?なんか今日ギューした?」と言われて
必ずギューしてくれます笑笑
いつもどっちがママの隣だの取り合いされてそれはそれで困ってます( ຶ- ຶ)…

はじめてのママリ🔰
同じく年長ひとりっ子BOYです。
寝起きはとりあえず毎日5分くらい抱っこ
ひたすらくっついてきます。
外ではしないです😂笑
うちだけかなと思いましたが、あるあるなのかなと思い安心しました😂

ママリ
小1の6歳ですが、まぁま♡ ってベタベタしてきます😂
わたしの友達の子が小3なんですが、その子も ままぁ〜♡ってひっついてくるみたいですよ😁

はじめてのママリ
小1長男はずーっとパパっ子なので小さい時から全くないです🥹
膝の上にはナチュラルに無言で座りますが😂
年長次男は甘えん坊です🤭
ママは僕の彼女だよ!とか
愛のビームとかデレデレして来ます☺️

k
うちは下の子のみ甘えん坊が過ぎます!笑
抱っことかぎゅーは日常です😊
上の子は赤ちゃんの頃から割とドライな子で、抱っこ!と手を伸ばしたり言ってきたりしたこともないですが、小3の今でも膝には乗ってきます☺️
下の子に見つかると、ダメ!!と言って押し除けられますが…笑
コメント