※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれち
家族・旦那

母が家を出ていきました。私的に昔からお酒の飲み方が気になっていまし…

母が家を出ていきました。長文で失礼します。
私的に昔からお酒の飲み方が気になっていました。


主人が10日間出張中、大変なので2泊3日で実母に手伝いに来てもらいました。

1日目に6時間くらい、2日目も4時間くらいお出かけして、私も母も結構疲れました。
ちなみに私は抱っこひもで8ヶ月の娘を抱っこ、母は息子と手を繋いで基本的に歩きやバスなどで移動して出かけていました。

2日目の帰りにスーパーに寄ってビールを買った母。

夜ご飯を食べながらビール500缶を飲んでいると、だんだん母も酔って疲れも出ていたのか、上の子が下の子をいじめる場面を怖い顔して叱ったり、下の子が泣き止まない時に「そんなに泣くなら吊るしてやるぞ」など実際にはやらないにしても乱暴な言動が増えました。

私的には乳児と幼児の中で24時間居ることがだんだん息詰まってきていたので来てもらったのに、子供を本気で叱ったり、冗談にしても吊るしてやるぞなんて言われたら、子供に疲れてきてるんだな、子供もそんな言われ方したら可哀想だな、と結局私が下の子をおんぶしながら洗い物をしたり家事をしていました。

ただその乱暴な言動や、私が母に、母の家への帰りの時刻を聞いた際に「時間決めないでテキトーに家出るわ」と話にならないような答えが返ってくるのが、ビールを飲んでからかなと感じたので、やんわり、あまりトゲのない言い方で「お母さん飲むとどうでもよくなっちゃうようなとこあるよね〜時間もそうだし子供たちへの言い方とかもさ…」と話し出したところ、相当気に触ったようで、「私の普段の生活はこうなの!本当は疲れて帰ろうかと思ったけどあと一日泊まろうとしたら、なんでここまで言われなきゃいけないの?!」など真っ向否定で、本当はあと一泊していく予定が21時を回っているのにもう居られないと帰ってしまいました。

私もだんだん話しているうちにヒートアップしてしまったところもあり、「私に一体どうしろって言うのさ!」と開き直る母に、「お酒飲んでるからそんなに冷静で話せないんじゃないの?」とか母に対する口調としては酷い話し方をしてしまったことは反省ではあるのですが、正直母も全然自分に否がないと思っていて、頑固すぎて解決の糸口すら見つけられませんでした。

今日母が飲んだのは第3のビール500ml1缶。
もともとお酒は強くないけど酒好きです。
また今日母が飲んでいた時私はお酒は飲んでいませんでした。

そして大抵母から親戚や居酒屋さんでのグチ(?)というけ「腹たったからもう行かないんだ!」などと言ってる時はお酒が入っている時だと思います。

母が来てくれている間、上の3歳の子への接し方などを見ていても言い草も「きかんやつだなぁ」「そんなことしてると室にとじこめちまうぞ」「おまえもずっと泣いてるなぁ吊るしてやるぞ」など聞くに気分が良くないものばかりです。

親である私も目に余る子供の言動は叱ってはいます。
しかし手伝いに来てくれた母まで同じは私より強烈な言い方で叱ると結局フォローは私で息が詰まるから来てもらったのにさらにため息がでてしまい、こちらに書きました…。

母はもう一緒にいたくない、私が酒を飲んでないあんたの前で酒を飲んだのが悪いんでしょ!という調子で帰ってしまい、それまで母なりに過ごしてくれたのに後味が悪くて悲しいけどどうしても酒癖が理解できません。

恐らく酒癖というかそれが本音の母なんだと思いますが…。

コメント

deleted user

うちの母も酒癖が悪くて、よく言い合います。まず、赤ん坊がいて大変だから手伝いにきているのに、子供が起きているときに酒を飲むことが理解できませんよね。笑 飲んでいる時点で、手伝いではない😂寝かしつけてから呑むならまだしも。。。有難いとは思っていても、お酒のせいで全てがパーですよね。お酒飲んでない時に、話したほうがいいですよ。酒が入ってると、話になりません。

  • はれち

    はれち

    今気持ちが折れてしまって…コメント嬉しい限りです。ありがとうございます。
    そうなんですよね…手伝いに来てくれてる気持ちがあるならお酒は子供寝てからにしてもらえたら良かったんですよね。でもきっと母は今日は疲れて眠いし飲んで子供と同じ時間に寝るわ的な感じだったので避けられなかったかも…。
    そうそう、お酒入っているとやっぱりシラフの人と話してもまずまともじゃないし話になりませんよね。酒飲みの親見てマジで反面教師です💦
    お酒のせいですべてパーってみみさんが思ってるの聞けて、自分が間違ってたのかもという気持ちもありましたがやはりそれはそれだなと思いました🤔😥

    • 12月11日
JAC

私の母もお酒とか全く飲んでなくても子供に口調が強かったりするのできっときつかったのかなと思い。。。

母は一人しか育ててないのもあり
二人見るのはいつも大変と言っているので私はそれから頼らないようになりました。。。

風であってもインフルであってもしょうがないと言い聞かせて、、、

私の母の場合はお酒飲んでなくても疲れたりすると口調など強くなったり扱い方が違います

  • はれち

    はれち

    コメントありがとうございます。参考になります。私も一人っ子なので、JACさんのお母さんみたく、1人しか育てていません。
    ご主人のお母さんに頼ることもなく、しょうがない…でJACさんだけで育児されて気分転換や体調悪い時の切り抜け方とかコツあればお聞きしたいです。私の母は離婚して母としか繋がりがないのですが、負担になりそうでもうそんなに親に頼れなさそうなので…。

    • 12月11日
  • JAC

    JAC

    子供を幼稚園にやってる時にゆっくりするようにしてます!

    子供達にはなるべく余裕があるように接したいので絶対ストレスは溜めない方が良いです!

    私は最近お菓子を食べて復活してます!w

    • 12月12日
  • はれち

    はれち

    下のお子さんとは一緒ですよね?でもやっぱり家事も予定詰め込みすぎないでゆっくりしたら少し違いますよね。。
    お菓子!!すごく分かりますww 私もチョコレートが癒しですw

    • 12月12日
  • JAC

    JAC

    ちなみに私はカラムーチョですw

    娘はたまに託児所に預けるようにしてます!

    つめすぎても自分にも良く無いので

    • 12月12日
  • はれち

    はれち

    遅くなりすみません💦
    カラムーチョいいですね!
    託児所私も検討してみます!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちの場合はお酒の量が多くて、似たようなことがあります。小さい頃から飲み過ぎて暴言を吐いたり、翌日起きれなくなっているのを見てきました。本人が気づいていないのでコントロールできず、残念ですが、親に頼ることはありませんが、帰省はたまにしています。
正直、はれちさんが悪かったとか思う必要はないと思います。敢えて悪かったと言うなら、お母さんが子守が難しいことに気づかなかったことぐらいです。なので、今後もお付き合いを続けたいならば、子守ではなく数時間会うとか、プレゼントのやり取りなど、今までのようにずっと一緒じゃなく一線引いて付き合う方がお互いずっと気持ちいいと思います。

  • はれち

    はれち

    コメントありがとうございます。はじめてのママリさんはとても大人ですね。冷静に最善のお付き合いができていますよね。
    毎回ではないにしても息子や娘になにかしら本や服を買ってくれたり、乗換が面倒な中、月に一度くらいは来てくれたり、愛情がある人ではあるので、はじめてのママリさんのいうように子守面で頼ったり長時間共にすることは控えようと思いました。
    的確なアドバイスありがとうございました!

    • 12月12日