![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退院時に新生児用の靴下が必要か悩んでいます。体が大きくなって服から足が出てくる場合、購入すべきか迷っています。また、ミトンやレッグウォーマーも検討中です。皆さんの意見を聞かせてください。
金曜日から37週に入ります(´ω`)
北海道に住んでて寒い日が多いです。
衣類はほとんどお下がりをいただきました。
退院の時靴下あった方がいいかなと思っているのですが、頂いたものでサイズがわかり1番小さそうなのは9-12表示です。
家の中は20度以上を目指して暖房をつける予定なので、靴下を履くとすれば外出するとき、あとは体が大きくなって服から足が出てくるようであれば必要かな?と思っているのですが、やはり新生児用の靴下を買うべきでしょうか。
姉からは9-12だとすっぽり脱げちゃうよと言われたのですが、短い新生児期間なため少し悩んでます。
皆さんの意見聞かせてください(´ω`)
あと今ミトンやレッグウォーマーもなく、ミトンは買おうかなーと思ってました!
- ぴょん(5歳2ヶ月)
コメント
![みにおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにおん
退院の時は何で自宅まで帰られる予定ですか?
すぐに車や電車に乗れるなら靴下不必要かなーと思いました😊
退院する時、おくるみで包んであげると足も隠れるので靴下まで履かなくてもすぐ暖かいところに行けるのでは?と思いました😊
![piko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piko
退院時は靴下いらないかなって思いますよ!
おくるみでしっかり包んであげたら大丈夫だとおもいます!
新生児用の靴下買いましたが脱げちゃうので履かせずに終わりました😢
ミトンも様子見てからの購入でいいと思います!
顔を引っ掻く事があれば買えばいいので!
-
ぴょん
コメントありがとうございます!
必ずしも履かせた方がいいというわけではないんですね!
成長早いので購入しても1回で終わりそうですよね 笑
ミトンも様子みてからにしようかと思います!- 12月11日
-
piko
娘が一時期顔を引っ掻くようになって1つ買いましたがすぐ脱げちゃうし結局使わずでした😅
- 12月11日
-
ぴょん
そうなんですね!
結局そうなるといたちごっこですしやっぱり様子みてからの方が良さそうですよね 笑
ありがとうございます!- 12月11日
-
piko
同じく北海道に住んでいます!
今週末また気温が下がるようなのでお身体大事にされてくださいね😊- 12月11日
-
ぴょん
道民の意見、とても参考になります(*´▽`*)
そうみたいですね、お互い体調には気をつけましょう(*´▽`*)- 12月11日
ぴょん
コメントありがとうございます!
車で帰る予定で、病院との距離は10分ほどです、
雪がある間は外出するといっても1ヶ月検診の時だけかなーと思ってます、
帰る時は短時間なら靴下いらなさそうですかね(*´▽`*)
みにおん
車の中は暖かいですし、チャイルドシートの上から毛布等かければいいですし靴下いらないと思いますよ😊
なるべく、手足は出してあげる方が子どもの発達にもいいそうなので🤗
おっしゃられてるように空調管理をして、冷えないようにしてあげれば十分だと思いますよ💕
ぴょん
ありがとうございます(*´▽`*)
ではとりあえず買わない方向で様子見てみようと思います!