※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
家族・旦那

実の父からなぜかものすごくいじめられてます(?)いじめられてるというか…

実の父からなぜかものすごくいじめられてます(?)
いじめられてるというかなんというか、、、、
例えば
・ぐーたらしてたら産むとき大変
・寝てばっかだと太る
・最近すごい太ったんじゃない??豚みたい
・なんもしてないくせに生活費もまともに入れられないやつなんて、、、、
・部屋汚すぎ、ほんと昔から片付けれないよな
・ごはんそんだけしか食べないの??あ、ダイエットでもしてるの?そんなんじゃ変わらねーよ
・歩くの遅すぎ運動した方がいい
・お腹張ってるなんて嘘だろ手伝えよ
・ミルクで育てるとかやる気あるの?
などなどもっとありますけどこれがよく言われます
ぐーたらはしてません。実家暮らしで、会社も休んでたので生活費をしばらく入れれてないので家の掃除や洗濯、炊事などやれる範囲でやっています。妹の勉強をみたり、机の上を片付けたりも私がしています。
ごはんの量が減ったのは1度に食べる量を減らさないと吐いてしまうので回数を増やしただけです。
私の部屋は家族の中でも1番きれいです。ゴミ1つ落ちてません。母は整頓が苦手なので家中の整頓も私がしてます。あと1ヶ月で臨月でお腹大きくてはやく歩ける方が不思議です😔
娘を一歳とちょっとで保育園にいれるため、ほぼミルクで育てるつもりなのですがそれにも文句を言ってきます笑笑
ちなみに父は超デブで帰ってきたらすぐ携帯と向き合ってお手伝いもせず、ご飯を作ってる私にぐちぐち言ってきます😂普通に3日お風呂に入らなかったり毎日6本以上ビールをのんでたばこもやめません。アイコスだからいいとか言ってますが吸い殻をそのへんに置いてあるのでこんなとこで住むのは気が引けます。
父が何よりもストレスです😭
長い愚痴を書いてしまってすみません😓
むかつきすぎてそのうち包丁飛ばしそうで怖いので吐き出しました😂😂😂

コメント

naami

妊娠出産経験したことないやつが
知識もないやつが
何言ってんの?って
ブチ切れそうです(笑)

  • るる

    るる

    ほんとにそー思います笑
    もしかして母にもそんな態度とってたのかな、、って思うと怖すぎます

    • 12月11日
  • naami

    naami

    そういう人に限って
    育児にも非協力的のくせに
    口だけ出す…

    今ならマタニティハラスメントに
    あたりますよね!

    • 12月11日
  • るる

    るる

    まさにそーなんです!!!
    歳とればとるほどどんどんひどくなってます😓

    • 12月11日
りんご

無理せず家を出たらだめですか?どんなに頑張ってもお父様にはルルさんがそう見えるんだとおもいます。どうする事もできないとおもいます。ちなみにですが、もし母乳で育てたいけど保育園に預けるから仕方なくなのでしたら母乳で育てた娘一歳ごろには卒乳していましたよ。保育園の事別としてもミルクがいいと言うのでしたら別ですが。ミルクも高いですし、母乳タダですし。

  • るる

    るる

    卒乳めちゃはやいですね!!
    私の娘もそれくらいに卒乳してくれると信じて母乳で育ててみようと思います!!
    家はしぬほど出たいんですけどそんなお金がなくて、、、
    お金貯まったら即出ます😂
    ちなみに卒乳のコツとかありますか??

    • 12月11日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね。お金ないなら尚更母乳が経済的ですよ!元々母乳を3時間ごとに上げていたので
    朝起きた6時 9時 12時 15時 18時寝た後に21時 0時 3時の3回で、7ヶ月の頃夜間授乳は断乳の形でやめました。食事がしっかりできてきた9ヶ月ぐらいから6時は、朝食に変えて飲み物はフォローアップそれが安定したら他の食事も同じようにフォローアップ、11ヶ月の頃には最後9時の授乳だけしていましたが1日おき2日おきにして1歳の頃には卒乳でした。うちは授乳はあくまでも食料だったので、精神安定剤がわりに泣いたら授乳ではなかったので割とスムーズでした。

    • 12月11日
  • るる

    るる

    めちゃ参考になります泣
    泣いたらあげちゃいそうなので時間決めてあげる以外はあげないように頑張ります😂

    • 12月11日
おささ

うちの父も私が妊婦の時そんな感じでした😅
お腹が重いと呟いたら
「太ってるからな」とか
家事が出来ていと思ったら
「旦那が可哀想」
しまいには「お母さんはちゃんとしていた」
分かりもしないくせに
うるさいですよね😅
妊婦は楽だとでも思ってるんですかね、、

  • おささ

    おささ

    家事が出来ていないと思ったら
    です😅

    • 12月11日
  • るる

    るる

    お母さんはちゃんとしてたって言われても、、、って感じですよね😓
    太ってるが1番むかつきます笑
    楽にこども1人支えれるわけがないですよね!!

    • 12月11日
  • おささ

    おささ

    本当に言われてもって感じでした😭
    そりゃお腹に1人いるからね!
    ってゆう( ´∵`)
    しかも何しても太るし😭
    父親は子育てに不参加だったので
    大変さが分からないんだぁと(´・ ・`)

    • 12月11日
  • るる

    るる

    ほんとにわかってくれないです😂
    お金貯めて即家出ます笑

    • 12月11日
ぽんぽん

うーん、その場を見てないから
なんとも言えないですが、上記の
内容を見る限りただ娘を構っている
父親でそれがウザったい娘って
感じの微笑ましさを感じますけど😊

  • るる

    るる

    そんな可愛らしくないです泣
    微笑ましいのはありがたいですけど😂
    なにやってもお前は馬鹿でなにもできないどーしようもないやつって感じで育てられました😔
    1番下の妹もそんな感じなので見ててすごいかわいそうです笑

    • 12月11日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    冗談っぽくではなく
    本気で言っている感じ
    ですか?
    男子が女子をからかうような
    ノリなのかなーって勝手に
    思ってました😣

    • 12月11日
  • るる

    るる

    それがガチなんです😔
    慣れてきちゃったんですけど、、、、
    嫁、姑問題で嫁いびりとかあるじゃないですか、、そんな感じでねちっこく言ってきます笑
    もしかしてかまちょなんですかね😂

    • 12月12日
ベリー

もしかしてお母さんへのストレスがるるさんへ行ってるとか?
超デブのお父さんだったら何かあった時はるるさんが勝ちます😂お子さんが生まれるまでは我慢ですね💦
頑張れー💃

  • るる

    るる

    可能性あります😂
    デブだけじゃないので私のが有利なはずです笑笑
    がんばります!!!

    • 12月11日
A

私も父から言われます妊娠したこともないやつが何言ってんだって感じですよね(笑)
ふとった?とかお前の孫が腹ん中におるんだわってつい言っちゃいそうになります😃

たくさん食べると2人分食べなやもんね、あんま食べないとダイエット?笑
ってほんとストレスでしかないです〜😢😢😢

たまーにママリで愚痴ると文句あるなら自宅帰れば?って意見多いけどそういう話じゃないって思っちゃいます笑

  • るる

    るる

    めちゃわかります😂
    お母さんにはなんの問題もないので頼りたいんです😭
    でも父が嫌ってだけで、、、って感じですよね笑
    私の場合は実家暮らしなのでもうここ以外居場所がないので頑張ります😂

    • 12月12日