
5ヵ月の男の子のママです。足の親指の爪が割れてしまいました。うつ伏せで寝ることが多く、爪切りが難しいです。爪はこのまま様子を見ても大丈夫でしょうか?
生後5ヵ月の男の子のママです。
さっき気がついたのですが、足の親指の爪が割れていました💦
最近、うつ伏せ大好きで、そのまま寝てしまう事が多く、足の爪切るのが難しくなってしまったのと、うつ伏せで足を床にバンバン叩いているのが原因かなぁと思います😢
この時期って爪切ってましたか?
あと、割れてしまったツメはこのまま様子見てて大丈夫ですかね?
今切っちゃうと、深爪になっちゃいそうで💦
起きてる時は、足が常に動いているから本当に大変です😂
- 😊😊(5歳8ヶ月)
コメント

ぽりん
服や毛布などに引っかかったりしませんか?
まだ寝返りぐらいしか動かないならどうかな…絆創膏や靴下で剥がれないようにするか、切るかですかね💦
わたしもこの前やらかしましたが、このままの方が大変と思い切りました。

わいえぬ
この状態なら切りますね!
爪は、足も手も含め切ってますが、忘れたりなんだりして、伸びきってから切ることが多いですが💦
ちなみになんですが、
一歳の息子は最近ドアに手が挟まり、
左手の薬指の爪、全部剥がれました。
いま爪無い状態で肉見えてます。
爪が剥がれたのは怪我をして二週間後ですが、
爪がぷらーんとぶら下がってる状態でも息子はニコニコで元気でした。
赤ちゃんの爪は柔らかいから爪が剥がれるのはよくあることの1つみたいです。
深爪になったとしても、そんなに息子さんは気にならないんじゃないかなと思います。
-
😊😊
コメントありがとうございます!
息子さん大変でしたね💦
早く爪伸びてくると良いですね🙂
やっぱり切った方が良いんですね!
確かに引っかかったりしたら危ないですもんね。
明日タイミング見て頑張ってみます!
うまく仰向けで寝てくれると良いんですけどね😅- 12月10日

まこれん
うちの子もやりましたー💦
私は出ているところは切りました。剥がれ落ちたら痛いだろうなーと。
切った後絆創膏とテープで足全体をグルグル巻きに貼って剥がれないようにして伸びてくるのを待ってました😅
テープに気づかれたら靴下はかせたりしたこともありました!
-
😊😊
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
小さい子にあるあるな事なんですかね?
切るタイミングがあるといいのですが💦
足全体を巻いちゃうんですか?
確かに親指だけって小さくて大変そうですが😅
早く伸びてくれると良いなぁ!- 12月10日
😊😊
コメントありがとうございます。
そのままだとちょっと心配なので、靴下履かせるようにします!
本当は、切っちゃった方がいいのですが、最近なかなか隙がなくて😓
なるべく頑張ってみます!