![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳のお子さんの貯金は約80万。年間15万しか貯まらず、教育費は140万。入学までに300万貯めるのは難しい。
3歳のお子さんの貯金ってどれくらい貯まってますか?
まだ80万くらいしかないのですが少ないですよね😅
最初は出産祝いとかでお金もらえてたのですがいまは児童手当と誕生日とクリスマスとお年玉くらいで年間で約15万くらいしか貯めてなくて😅💦
教育費は別に貯めててそれは小学校入学辺りから使う予定で現在140万です
入学までに300万貯めときたかったけど難しそうです😑
お金が…たまらない😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 8歳)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
我が家は3歳の娘の貯金
通帳には30万くらいしか
入ってないです😂
児童手当は学資保険に
当てているので、
お年玉やお祝い金しか
入れてないです💦
貯まりません(笑)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
将来渡す用は150万くらい、教育資金は150万と学資保険、児童手当です(•᎑•)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も将来渡すのは100~200万と目標してるのですが貯まるのか不安です😅😅
学資保険と児童手当の使い道は教育費ですか?🤔- 12月10日
-
ママリ🔰
そうです(•᎑•)
- 12月10日
![pipi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipi
少なくないと思います!
3歳前で50万くらいですよ!
児童手当を貯金。
あとは祝金を貯金。
学資保険はかけてますが💦
手は付けない予定ではいます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
児童手当入れて80万なんです😂
学資も入ってなくて💦
お祝いも減ったのでこれから貯まるのが児童手当とお年玉くらいなので目標額まで貯まるかどうか…😭- 12月10日
![werewolf](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
werewolf
現金100万と学資保険200万です。
現金の内訳子供手当て全額で60万くらいと、出産・入園・誕生日・お年玉などのお祝いでもらったお金だけで、毎月の貯金とかは特にしてないです。
学資保険は生まれた時に一括払込済みです。そのほうがプラスになるので。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
学資は入らなかったんです😩
私も毎月の貯金はしておらず…
児童手当60万くらいとお年玉出産祝いくらいで80万位しかたまってなくて目標額まで貯まるか不安です😂- 12月10日
-
werewolf
学資は毎月払いだとそんなにメリットなくて、元本割れするときもありますよね。付帯の保険がついてたりもするけど。短期とか一括ならメリットあるので入りました。270万払って300万受け取りくらいですね。
うちも毎月貯金特にしてないので、現金貯金ははらぺこマンさんとあまり変わらないです。
親の貯金があれば必要な時に出してあげたり、年100万の贈与税がかからない範囲でうつしてあげたりできると思うのであまり気にしてないですけど。
親の貯金も心もとなくて子供の貯金も目標にいかないってことですかね?これから奥様も働いたり育休から復帰したりすれば貯まりますよきっと。- 12月10日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
出産祝い、お年玉、誕生日、児童手当を貯金してますが
150万くらいです。
教育費は学資保険とは別に
私の独身時代の貯金(1000万)をあてる予定です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごいです!出産祝い結構もらいましたか?✨うちは親族少なく合わせて20万もなくて😅
教育費もしっかり貯められててすごいです👏
毎月の貯金額決めてますか?🤔- 12月10日
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
2歳7か月ですが140万程あります。
生まれるまでに月5万×10ヶ月してました。産まれてからはお祝いお年玉誕生日児童手当全て貯めてます。後は180万の学資保険があります。20歳まで700万くらい貯めてたらなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
産まれる前から貯めてたなんて素晴らしいです😭私もしてればよかった💦
お子さんに渡すお金が700万ってことじゃないですよね?💦💦- 12月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
教育費なら年60万ペースなので、3歳なら180〜240万ほどです。
それ以外ってなると、60万くらい?お年玉とかお祝いだけで、親からは1円も出してないし、児童手当も入れてません。
80万って、なにに使うんですか?😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今の所貯まってる80万は60万児童手当、20万はお祝いお年玉お小遣いです。
将来結婚祝いや息子が必要になったときに渡そうと思って貯めてます!- 12月10日
-
退会ユーザー
渡すのに目標額があるんですか?💦80万でも十分だと思っちゃいました😅
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
あっても困るものではないので貯めれるだけ貯めて渡したいとは思ってます。
- 12月10日
![panman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
panman
1歳半ですが、出産祝いからお年玉、お小遣い、諸々のお祝いで100万程貯まりました😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
すごいですね😲
お祝い結構いただいたんですか?
うちは親族が少ないので合わせて20万もなかったです😅- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なにかで3歳までに100万貯められたら〜みたいのを見たので、3歳の誕生日に100万を目指してますが誕生日には間に合わなそうです
児童手当分も含めれば100万は超えてますが
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちは児童手当込みで80万です😂全く足りてない…💦- 12月10日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
おなじぐらいです!
今89万と学資です😂
皆さんたくさんためてますねー
我が家は無理はできない家計なのでボチボチためてますー
毎月の子供貯金なんてしてない😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
学資入っとけばよかったかな~と後悔するときあります😅
うちも毎月の貯金は後回しで老後貯金ばかりです😭
児童手当が15000から10000にかわった途端全然貯まらなくなりました😂- 12月10日
-
なな
いや、学資といっても満期100万ぐらいですよー😂
無い袖は振れないので
貯金できるようになったら
頑張ることにします😂- 12月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家の子供達はお年玉やお小遣いを毎年たくさんもらうので、一人年間20万と子供手当、あと終身保険で月4万(大学入学時に600万)、一人年間150万を貯めているので、約230万くらいですね。二人なので保険も合わせると一年間で400万くらいです。
![かぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃん
通帳見たら160万くらいでした😂みなさん凄いですね💦💦
児童手当は学資保険の支払いにあててます😊
毎月私と夫で月1万、娘の貯蓄にまわしてます🙆あとはお年玉やお祝い…
春に夫の転勤で私が退職したので、そろそろ仕事探さなきゃな~と思いつつ、まだ思い腰があがりません😂❤️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お祝いもらえる機会が減ったので中々貯まりませんよね😂
うちは学資に入らずなので児童手当そのまま貯めてます🙋