正月の集まりを控えることになったのに、義母が次々とイベントを提案してきて困っています。遠慮がないのが疲れます。
正月はいつも親戚で集まってますが私の方の集まりは先月次男を出産したばっかりで寒い時期だし今年はやめとこうと言う事になったのに、義母が今月は15日にみんなでかに食べて、24日はクリスマス会、元旦は義母の父の誕生日会+正月の集まり、2日は義実家での集まりって、、、
1ヶ月経ったからっていきなり色々連れ出していいわけじゃねーんだよ
遠慮って言葉知らないのかよほんと疲れる
義母ってほんとに鬱陶しい
- 👦🏻👦🏻👶🏻(3歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
退会ユーザー
旦那さんから断ってもらいましょー!✊
🌈ママ 👨👩👧👦
カニとかアレルギー強いし食べた手で子供触られたら気が狂いそうですね😭
ご主人に断ってもらいましょう!
もしくは勝手に行ってこい!って感じですね💦💦
-
👦🏻👦🏻👶🏻
返信ありがとうございます
そうなんですよ蟹ってアレルギー強いのでそれも心配で、、、- 12月10日
min
鬱陶しいですね、私なら絶対行きません。
かろうじて元旦の挨拶のみですかね?
-
👦🏻👦🏻👶🏻
返信ありがとうございます
クリスマスも家族でする予定だったのにいきなり言って来て困ってます、、- 12月10日
退会ユーザー
そんなの行かなくて良いですよー。強制力はないので、なかじょさんの考えで行動すれば良いと思います。
私は、お正月も義実家には行きません。主人と子供達だけ元旦に2時間程度行きます。その間、私は家事と育児から離れておしゃれして福袋とショッピングに出かける予定にしてます。
そして、その後の私側の家族との集まりは主人と子供と共に泊まりで行く予定です。
主人と私側の家族との関係は良好で婿に来たみたいな関係です。実際には、主人が長男なので私が嫁いだかたちですが、義母がとんでもない人間なのでそんな関係になってます。
-
👦🏻👦🏻👶🏻
返信ありがとうございます
この事で旦那に言えず悩んですごく悩んでたのでわかってくださる方がいるだけで救われます
夫婦喧嘩の原因が毎回義母なのでほんとに腹が立ちます- 12月10日
☺︎
お気持ちわかります。
わたしはまだ産後一ヶ月経っていないのに、もうクリスマス会、餅つき、正月と全部日程言われました。
そのころちょうど一ヶ月ぴったりですが、まだ検診も終わってないしどれだけ空気読めないのかなって思ってイライラ通り越しました。
-
👦🏻👦🏻👶🏻
返信ありがとうございます!
わかってくれるだけでスッキリます😭
ほんとに義母ってなんでこんなに空気読めないんですかね
義母のせいで何でしなくて良い夫婦喧嘩しないといけないのか腹立ちます- 12月10日
👦🏻👦🏻👶🏻
返信ありがとうございます
旦那に話してみます😥