※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃん
妊娠・出産

産後からお尻の痛みがひどく、歩くとビキッとした痛みが出てしんどいです。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっています!
産後から腰痛が日に日にひどくなってます(^_^;)
痛む場所はほぼお尻で、仙骨(背骨の終点の骨)の左右が慢性的に気だるい感じで痛く、歩くとビキッとした痛みが度々でて歩くのもしんどいです😭(坐骨神経痛ぽくはないです)
同じような方みえますか?なおりましたか??

コメント

kbbbbbbn

私も産後腰痛酷くて同じような場所が痛んでました。病院行くまではギックリ腰かなー。と思ってましたが、病院行くと椎間板ヘルニアで ついこないだ手術しました😅
一回整形外科で診てもらった方がいいかな〜と思います!

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメントありがとうございます!整形外科にいってレントゲンをとって、問題ないと言われてしまいました(;_;)もっと詳しく検査できるところにいくべきなのか…手術してよくなりましたか?

    • 12月20日
  • kbbbbbbn

    kbbbbbbn

    ヘルニコア という注射でヘルニア小さくする手術だったんですが、良くなりました!
    問題ないってなると、整体で 痛みを軽減する治療受けるのが1番かな〜って思います!
    ヘルニアの私でも 治療受けるだけでも痛みが変わったので!

    • 12月20日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    そうだったんですね!良くなってよかったです😁✨整体、産後2ヶ月からずっと通ってるのですが、骨盤矯正しても、ほぐしてもまた痛みがでてきてしまって。。
    歩くときにちゃんと歩行ができず、違う筋肉に体重がのってしまい、痛みがでてきてしまう感覚です😭

    • 12月20日
すーま

場所はおそらく仙腸関節ですかね?わたしは右側なのですが、産後3年経ちますが未だに痛いです。わたしはかなり重傷なので参考にならないですが、、。わたしは座るのが1番苦痛でした。

  • はなちゃん

    はなちゃん

    コメントありがとうございます!そうかもしれません…なんだか、歩くバランスがおかしくて、歩くと足腰のちゃんとした筋肉に力が乗らなくて痛みがでてくるような感じです…
    三年たっても治らないのですね😭いま実家にお世話になってしまってるのですが、すーまさんはどのように生活されてますか?

    • 12月20日
  • すーま

    すーま

    私は現在、何とか仕事復帰し痛みと付き合いながら生活してます。半年前、一年前と比べると徐々に良くなってる印象なので、どこまで良くなるかわかりませんが日にち薬みたいな感じなのかなとも思ってます。私は産後3ヶ月でかなりひどいギックリ腰してしまい1ヶ月実家でお世話になり、それ以降も動いたり歩くだけで痛くてたまらなくて基本寝たきりでした。病院に行っては牽引され悪化したので整体へ行き、結果効果なく。自分の症状をネットで検索しまくり電車で1時間くらいの病院行くも変わらず、、。しばらくしてAKAという治療したり。現在は仙腸関節注射をしてくれる病院へ通ってます🏥。はなちゃんさんは、歩くのが1番苦痛ですか??座るのは全く問題ないのでしたから仙腸関節障害ではないかもしれません。

    • 12月22日
  • はなちゃん

    はなちゃん

    かなり今更なお返事になってしまいました、申し訳ありません😢
    あれからも整形外科や整体等通いつつ、リハビリでは骨盤の動きが過剰かもしれないと言われました。なので、出産で骨盤が緩み、それが緩んだままガタガタして痛みが出てきてるのかもしれません。いまはちょっと悪化して、左足を踏み込むとツキッッ!!!という痛みが頻繁で、そろりそろりと歩いてます😅地道に腰回りの筋力トレーニングをしていくしかないのかなと思いました💦子どもが歩き始めたときが追いかけられるか恐怖です😅

    すーまさんも少しずつでも症状がどんどん良くなりますように😭🍀!!

    • 4月9日