※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

離乳食作りでハンドブレンダー使った方いますか?フードプロセッサーは中期から役立ちますかね?購入しても無駄でしょうか?

離乳食作りでハンドブレンダー使った方いますか?
2人目で時間が無く、ブレンダーでガーッとやって冷凍しまくろうか考えてますが、買っても無駄になりますかね?
画像のようなものです。

フードプロセッサーは持ってますが、それは中期から役立ちますかね?

コメント

りん

離乳食初期からずっとハンドブレンダーで作ってました😀
洗い物も少ないし私は買ってよかったなと思いました✨

  • まる

    まる

    回答ありがとうございます!
    かなりラクですか??🤔どのくらいまで使えましたか?😊

    • 12月10日
  • りん

    りん

    食材によっては9ヶ月ごろまで使ってたと思います😀
    下の方も書いていますが、今はポタージュなどフードプロセッサーを使う程じゃないものを作る時に使っています☺️

    • 12月10日
カカオ

初期のペーストにするのにはとても役立ちました!
が、離乳食に関してだけでいうと一月ほどで使わなくなりました。
家では元々スムージーやポタージュ作りに使っていたので、離乳食以外でも使い道はあると思います!

  • まる

    まる

    そうなんですねー!!
    その1ヶ月間はとても役立ちそうですが、やっぱりその期間だけなんですね😭
    スムージーやポタージュも、簡単に出来ますか??美味しく出来ますか?🙄

    • 12月10日
  • カカオ

    カカオ

    お子さんによると思うのですが、長く使ったとしても数カ月かなと思います。
    スムージーは例えばバナナスムージーならバナナに豆乳や牛乳をいれてブレンドするだけですし、ポタージュならじゃがいもやかぼちゃなどをブレンダーにかけて裏ごしが速くできます。
    うちもフードプロセッサー持っていますが、その時々で使い分けてます。

    • 12月10日