
コメント

🐼
4月から働くのがきまっているのなら
参加しますかね🤔
でも旦那さんの了承あるとはいえ、お子さん小さいみたいですし
無理に行かなくても大丈夫だと思います☺️
🐼
4月から働くのがきまっているのなら
参加しますかね🤔
でも旦那さんの了承あるとはいえ、お子さん小さいみたいですし
無理に行かなくても大丈夫だと思います☺️
「職場」に関する質問
介護福祉士、初任者、実務者研修についてです! いま病院で看護助手として働いてます 去年から働いていて無資格未経験で採用でした。 シングルで正社員として働いていて がっつり学校に通う余裕まではないのと 今の職場…
初産婦で12週です。仕事は看護師をしていて夜勤あり三交代で働いています。 4月から同職場内で環境が変わって仕事に行きたくないと思いメンタルがやられていた矢先に授かり、妊娠を自覚してからは悪阻や初めての妊娠によ…
今日夫との会話でもやっとしたことなのですが… 仕事がクリニックの受付勤務なのですが、 連休明けだからか半端なく忙しくて、 バタバタと立ったり座ったり走ったり… 水も飲めずトイレにも行けずな1日を過ごして 疲れてし…
お仕事人気の質問ランキング
ひまわり
やっぱりそうですよねー😂
最近上の子がママっ子になってるのもあり、夜の寝かしつけ(21時に就寝です)とか旦那1人で大丈夫かなとか、私が帰るまでに下の子起きたらミルクとかやらなきゃだから翌朝の旦那の仕事の負担がとか色々考えてたらどうしたらいいのかわらなくなってしまいました😂
でももう1回落ち着いて、なるべく行く方向で考えてみようと思います🍀
🐼
子育てしながらですし、なかなか難しいですよね💦
職場もきっとその事情はわかってると思いますし、無理なさらないでくださいね☺️
参加するときは、短時間しかいれませんが、、、と伝えておくといいかもしれません☺️
ひまわり
子育ての息抜きだと思って行くことにしました!!💪
色々ありがとうございました🍀🍀