※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままーあら
子育て・グッズ

療育中の息子が多動で言葉が少ないが、療育により変化する可能性はありますか?同様の経験をした方の変化について教えてください。

2歳ぐらいから療育に通われてるお子さんをお持ちのママさんに質問です。

一歳半検診で、言葉が出てない、多動がきになるということから引っかかり、市のしんどい子の集まるサークルみたいなのを進められて参加しました。
でも、それは6回で卒業でそっからは親の気持ち次第で療育や保育園やと進路的なのは別れます。
私の息子は今5回目が終わったところで次がラストです。
そこでその中にいる臨床心理の先生とお話しをささたところ今おしゃべりもできてきてるし、いろんなことを吸収してる時期だし、障害あるなし考えずに療育を受けてみてはどうかと進められました。
私自身、そのサークルに通っていく中でこのまま保育園にもいれないし、療育へのステップアップを考えていたので背中を押してもらったという気持ちです。

そこで質問です。
息子はとにかく多動です。喋れる言葉もそんな多くありません。一生懸命なにか言ってますがほぼ喃語です。
言っていることはだいたいは理解しています。
こんな息子ですが、療育に通っていくうちに多動が落ちついたり、言葉が増えたりと変わってくるのでしょうか?
息子に似たお子さんをお持ちで療育に通われてる方でどんな変化がでたとか色々きかせてください。
お願いします!

コメント

ふーさんママ

上の子が落ち着きがない、多動、こだわりがつよい…などなので、市の親子教室を経て療育通いましたが、変わりましたよ。
一番は手を繋いで歩くようになったことです。
それまでは外に出たら勝手に走って行ったりして事故りそうになったり迷子になったりしてましたが😅

  • ままーあら

    ままーあら

    コメントありがとうござます😊

    療育っていまいちまだなにをするものなのかとかわかってないのですが、やはり通うと変わるのですね。

    落ち着きがないのとかはどうですか?
    少しは変わりましたか?

    • 12月9日