
10歳以上の歳の差兄弟のいらっしゃるママさんへ。上の子との接し方についてアドバイスをお願いします。息子と旦那さんが仲良しで、将来の兄弟関係を気にかけています。
10歳以上の歳の差兄弟のいらっしゃるママさんに質問です。
出産後、歳の差兄弟の上の子と接する上で気をつけていたこと、気にかけたほうが良いことなどあればアドバイスください!
我が家は再婚で旦那さんは初婚、私はバツ1再婚、息子が12歳です。息子と旦那さんが本当に仲良しで、お風呂もたまに一緒に入って趣味の話をしたり、一緒に寝室でテレビを観たりしています。
ここまで仲良しだと、10歳以上離れていても生まれてくる兄弟にヤキモチを焼いてしまうんじゃないかとやや心配で...
思春期の多感な時期ですし、2人の仲を壊さないようにフォローしたいとおもっています。
宜しくお願いします!
- ママミ(5歳2ヶ月, 17歳)
コメント

まいもー
まさに似た環境です^^*
あたしも再婚で、上の子が12歳で真ん中、2歳、下の子4ヶ月です😋♡
ヤキモチはほぼないような感じします!
あたしの所は、色々赤ちゃんのお世話を
させてました( ̄∇ ̄)
今じゃ息子がお風呂などの当番になり、
下の子も簡単にあやしてくれるようになって、とてもストレスなく育児できてます(*^^*)もちろん上の子ともコミュニケーションとりながらです♡♡
周りからは羨ましがられます♡♡

退会ユーザー
長男と三男が10歳差です😊特にヤキモチ焼いたりすることはないです。抱っこしてもらったり出来るだけ触れ合ってもらうようにしています。やっぱり赤ちゃんってかわいいですし❤️
「○○もこうだったんだよ」とか「こんな小さい服来てたんだよ」とか話してみんなに愛されて育ててもらったんだと理解してもらうように努めています。
-
ママミ
ご回答ありがとうございます😊
自分もこんなにちいさかったんだ、可愛がられてたんだあって思ったら下の子に優しくしてあげたくなりますね!
積極的に触れ合ってもらって
エルサさんの息子ちゃん達のような
仲良し兄弟になれるようにフォローしたいとおもいます☺️❤️
嬉しい気持ちになりました!ありがとうございます😊- 12月9日
ママミ
ご回答ありがとうございます!
本当に似た境遇ですね、お話伺えて参考になります。
お兄ちゃんがお風呂係なんですね〜‼️とっても憧れます❤️
一緒に育児ができるなんてとっても優しいお兄ちゃんなんですね。理想的です🥺
何だか楽しみになってきました〜!ありがとうございます!