※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目妊活して幸せだけど茨の道を進むか、一人っ子で安定を取るか1年く…

2人目妊活して幸せだけど茨の道を進むか、一人っ子で安定を取るか1年くらいずっと悩んでます

旦那は32歳で年収550万ほど。昇給はありますが多分700万超えることはないと思います。
車1人一台必須のど田舎に住んでますが、夫の職場の近くに家を建てたため普通車一台だけ所持してます。
住宅ローンは8.5万ですが金利上昇で2年後に9万になるのが確定してます。

私がフルで働けば何とかなるかもしれませんが、、、

実家は飛行機距離、義実家は高齢出産で夫を産んだのでもう75歳で入退院を繰り返してるため頼れません。
何より夫は仕事柄週に1〜2回しか帰ってこないうえに不定休で休みも少ないです。ゴールデンウィークも全部仕事です。

そんな環境でフルで働ける気しません...今週4〜5の5時間パートですがそれでもヘトヘト💦

でも人間の本能なのかもう1人産みたいと思ってしまいます😭ママ友ももうほとんど2人目、早い子はもう3人目妊娠してる方もいてうらやましいです。

一人っ子だったら金銭的にもキャパ的にも多少余裕はあるかもしれない。今でもじゅうぶん幸せなのに2人目望むなんて贅沢で欲張りですよね。障がいを持って生まれてくるリスクも、出産のときに何かあって私が死んでしまう可能性もあるのに。
2人目産んだら正社員で働かないと学費とか考えるとやっていけない...でもフルで働ける自信がない😭

私が30代だったら諦められるのにまだ24歳なので尚更諦めていいのかという葛藤があります。

どうしたら諦められるでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

どの選択が、今いる子のためになるか、で決めますね🤔
カツカツな生活&ママも働き詰めでキャパオーバーになるなら今いる子(1人目)に負担がかかるので、諦めます。

貯金しっかりしてから年齢差離して2人目産むのも手だと思います💡

りり

私は裕福&余裕のある暮らしが好きなので、一人っ子にしましたよ!

とっても幸せです。(^-^)/

はじめてのママリ🔰

一人っ子にしても、ずっと欲しかった気持ちが薄れるかわからないし
むずかしいですよね