![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の場合、グループ内の業務に関するメール返信義務はないか考えています。毎日のアンケートなどへの回答が負担に感じられるため、必要かどうか迷っています。
育休中です。会社からのメール返信(ライン)はどこまで返信義務がありますか?
わたし個人に対しての返信はしています。(年末調整など)でもその他グループ内での返信義務がわかりません。(業務に関してです)
毎日みなさんこれはやりましたか?
〇〇のアンケートはやりましたか?
全員やって終了したら連絡ください。などグループライン内で毎日のようにきています。
私は今育休中なので業務に関しては返信の義務はないかなと思うので返信していません。現場の状況がわからないので全員返信となっていても回答ができないのと、毎月毎月回答しないといけないものもいくつかあるのでやりきれないのです。
やはり回答すべきでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
![もみじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみじ
私は必要なものしか返信していません😂
恐らく相手も気にしてないと思います😁
コメント