
排卵検査薬の結果と体温の変化について不安があります。無排卵の可能性や排卵のタイミングについて知りたいです。
自分でもよく分からなくなってきたので、なるべくたくさんの方からのご意見が欲しいです。
今周期はアプリだと22日排卵予定とのことだったので、その数日前から排卵検査薬を使ってタイミングをとっていました。
21日の排卵検査では、一番強い陽性(強陽性とまではいかないくらいの濃い線です)が出て、その日を境にどんどん薄くなっていたので、排卵が終わったのだと思っていました。
が、いつまで経っても体温が高温期に移行せず…いつもなら36.5℃を超えるくらいにはなるので、「排卵検査薬もいつもだったら強陽性になるのに微妙だったし、もしかして無排卵なのか?」と思っていました。
排卵してないなら今月は見送りだーと諦めていたら、その後1日に高温期へ移行。生理が来る予定だった昨日も通り越し、今日になっても来る気配が全くありません。いつもなら、腹痛や気分の感じであぁ来るなーというのを感じるんですが…ぜんぜんです。
そこで、疑問に思っているのが2つです。
・その周期が無排卵だった場合でも、排卵検査薬が少し濃くなったりして反応することはあるのか?(もしくは、排卵検査薬が反応してその後薄くなっても排卵したということにはならないのか?)
・もしかして今回は排卵が一週間ほど遅れ、体温が上がる前の30日に排卵したのか?(その場合、排卵検査薬が一度反応したのに収まり、その後に排卵した…?ということになりますが…)
質問の文を考え打ちながら、自分でもまとまらず混乱しています、すみません…何かわかる方、コメントお願い致します。
- はる(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
回答にはなりませんが、同じような状況なので、、、
私も今月、検査薬ではっきりと反応があったのにその後の診察ではまだ排卵してないと言われました。
さらには診察で言われた排卵日よりも早く体温が高温になり、もう何がなんだか🤷♀️っていう感じです。
何が起こっているのか分かりませんが、私も似たような状況ですのでコメントさせていただきました🙇♀️

naa
過去の質問にコメント失礼します😣
私も今同じような状況で…
ふゆさんはその後どうだったのか、よろしければ教えて頂きたいです😭💦

はる
コメントありがとうございます( *´ω`* )同じような状況なんですね…不安ですよね😔
結果、この投稿をした一週間後に生理が来ました。なのでおそらく排卵が遅れただけ…?なのかもしれないです。じゃあ排卵検査薬はなんでその前に反応したんだ〜って感じですけど笑
私もいまだに謎です😑
ただ、この周期は前々回の周期の時に先生からクロミッドとディファストンを処方されたので、もしかしたらそれの影響もあるのかな?と思いました。排卵するのは左右交互だということなので…私の場合前々回のときも生理が二週間も早くきちゃったり〜とかいつもと違う、変な感じだったんですよね。

naa
詳しく教えて頂いてありがとうございます😭💕
たまにハッキリ分からない事も起こりますよね…😢
お返事頂けて嬉しかったです😭
ありがとうございました!!
-
はる
超音波で先生に診てもらえてたら確実なんでしょうけどね🥺
不安な日々がすこし続くのかもしれないですけど頑張ってください( ⸝⸝ ˃ω˂ഃ ⸝⸝ )いえいえ〜- 1月8日
-
naa
そうなんですよね😢
こんな感じが続くようなら病院も行ってみようかと思ってます…。
なるべく通院せずにとは思っちゃいますよね😭
ありがとうございます🥺
もう少し様子を見てみます。- 1月8日
はる
コメントありがとうございます!
私も自分の排卵検査薬と先生に診てもらった超音波検査の見立てがズレている…?と感じたことが過去にあります。その後なんだか信用できなくて、不妊治療のために通うのをやめてしまいました。
もちろん切って開いて見ているわけではないですし、2mmくらいの大きさになったからその後確実に排卵するという決まりも無いし、先生も人間ですからそういうこともあるだろうな…と割り切っていましたけど😞
お互い謎が解決するといいですね。
退会ユーザー
ほんと謎ですよね😩
今期、たまたまこうなっただけだといいんですが不安です😭
あまりそわそわせず過ごそうと思います😢