※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
お金・保険

引っ越しに向けて家電を検討中です。掃除機、洗濯機、冷蔵庫、炊飯器のおすすめメーカーや型番を教えてください。

以前も質問したのですが、再度アドバイスください!

少し先に引っ越しを控えていて、近々家電を見に行きます。
オススメのメーカー、型番などあれば教えてください!

掃除機 ルンバみたいなの
コードレススティック掃除機
洗濯機 ※縦型とドラムどちらがオススメかも
冷蔵庫
炊飯器

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

家電好きな方です❤️
すごく個人的な意見になってしまいますので、参考までに🤣

掃除機のオススメは、やはりダイソンです。
吸引力が違います。

洗濯機はドラム式です。日立製のビッグドラムを使っています。
私の身長が低いのでドラム式のほうが洗濯物の出し入れが楽です。
少ない水で洗うので節水になるところ、乾燥機能付きなので部屋干しや、洗濯を溜めるのが嫌な私は、雨の日など乾燥機もフル活用しています。

冷蔵庫は正直、お洒落な物から機能性が高いもの、色々あるので迷いますよね...
その中でもうちは真空チルド室のある日立製の冷蔵庫を使っています。
ハムやカット野菜など、普通に冷蔵するより日持ちします。

炊飯器は、10万円程する高いものがやはり良いと思います。
我が家は2万円ほどのMITSUBISHI製品です。
圧力鍋のものがオススメと店頭で聞きました。

個人的な意見になりますが、参考になれば...😊

ちなみに電子レンジはオーブン機能付きのビストロが最高ですよ(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    家電をまとめ買いする場合は、メーカーを全て揃えるとメーカーがバラバラよりかは、値引き額がかなり違ってくると聞きますよ😁
    メーカー揃えたほうがお得みたいです❤️

    • 12月8日
  • ななな

    ななな

    ありがとうございます😊
    ダイソンとマキタを見てたんですが、やはりダイソンですかね〜
    洗濯機もドラム式がいいんですね!うちも乾燥機能使うので参考にします!
    電気屋さん行くとメーカーの人がひっついてきますよね。笑
    値引き大きいなら揃えてみようと思います!
    ありがとうございました❣️

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

洗濯機はPanasonicのNA-VX9900Rが凄いオススメです💡😆
ドラム式で、何が凄いといえば乾燥がフカフカで洗濯槽の独特な臭いもなく、取り出す→干す→取り込むの作業を全くしないで済む事です✨
あとは、洗剤や柔軟剤も1回入れたらその都度自動で測って(もちろん好みの量に指定できます)入れてくれるので毎回毎回測って入れる手間もかかりません😊
予約や外出先から操作出来るWiFi機能もあり便利です!
もう終わったか連絡も来ます😄
ただただ畳む作業をするだけで使う前より遥かに時間に余裕ができました🎶
布団やデニム生地もしっかり乾いて優れものです!
ドラム式なので生地が傷みにくいですし、安物の服でも毛玉が出来にくいのも助かります笑
ただ、ちょっと高いのだけ残念です😱うちはかなり無理しましたが笑
それくらいの価値ありました✨
あまり関係ないかも知れませんが、ドラム式なら上に棚を造作して物を置けるスペースが出来て有効活用しやすいです☺️

冷蔵庫はHITACHIです!
他のメーカーには無い、真空チルドがあるので✨やっぱりただ冷凍(程度は違えど)するチルド等より味の変化は無く持ちもバッチリです😄

長々すみません💦

  • ななな

    ななな

    ありがとうございます😊
    すごい!めちゃ気に入られてるんですね!!
    型番までありがとうございます!見てみます!
    外から操作できるのは便利ですね〜
    冷蔵庫情報もありがとうございます!

    • 12月8日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    横からすみません💦
    Panasonicの新型のドラム式ですよね❓
    私もそれ購入検討中なのですが、おいくら位で購入されましたか❓
    良ければ購入された電気屋さんも教えて欲しいです😅

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱くなりすみません😂
    本当めちゃめちゃ気にいってます💡ぜひぜひ!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちが買ったときは冷蔵庫とテレビも一緒に買ったのと、確か現品限りだったので27万円くらいで買えました💡
    最初は38万円と値札に書いてあったので定価はもっとすると思います😱
    うちはケーズデンキで買いました✨近いのとなんとなく店員さんが優しいです😆笑
    本当に本当に素晴らしい洗濯機なのでオススメします👍
    買って後悔はしないです!
    ちなみに回し者ではありません🙌笑

    • 12月8日
  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    この前、気になってたので、ノジマが、32万で売ってました😅
    旦那には高すぎっていわれて検討中です😢

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    32万からどれくらい値下げしてくれるかによりますね💡
    高いだけの価値は間違いなくあります✨家事の負担が全っ然違います😭(負担になってなかったらすみません💦)
    ハンガーにノータッチの生活がどんなに快適か!🤣

    • 12月8日
りりり

あまり家電にこだわりなくて💧
ケーズデンキで買いましたがヤマダ電機のほうがおすすめです🤔

ダイソン使ってますがマキタでも良かったかなーと思います😅
コードレスは必須です
専属ツールは便利です

子ども3人の5人家族で冷蔵庫と洗濯機は容量とデザイン
ちょうど型落ちが破格だったのでメーカーもSHARPとなにかだったので不満なく

炊飯器は2万くらいの銅釜のやつです
ちなみにテレビはREGZA50型
Blu-rayを別で持ってたので録画機能無しで10万もかからず
エアコンは霧ヶ峰

炊飯器はもともとので掃除機〜エアコンで80万くらいでした🌟
予算があればレンジも買いたかったです😭
メーカーはバラバラですがかなり値引きしてもらいました🌟

  • ななな

    ななな

    私も家電詳しくないし、機能良ければなんでいいんです😅

    ヤマダ電機に行こうとちょうど思ってました!
    マキタもやはり気になりますね…🧐
    型落ちでも機能いいなら全然OKです。笑
    お得に揃えられて、良いですね😊❣️ まとめて買えば安くしてくれるかな〜
    交渉頑張ります‼️

    • 12月8日
ちゃー

戸建てですか?
掃除機はルンバ+マキタ(12,000円)を使っています。
メインはルンバで、十分キレイになります!でもあまり安いのは性能が微妙らしいのでそこはケチらずに…。
マキタはちょっと気になった時にササーッと。
あとクイックルワイパーです。
(掃除は旦那に任せっぱなしですがこんな感じでやってます😂)

洗濯機は日立の縦型ビートウォッシュ10キロを使っています。
乾燥機無しのタイプで、乾燥機はガスの乾燥機を設置しようと検討しています。
ガスの方が早いし仕上がりも良いので😊

マイホームですか?
家電は入居してから徐々に揃えていくので良いと思いますよ!
住み始めるとこんなのが良いね!と具体的に出てくるので👌

  • ななな

    ななな

    コメントありがとうございます!
    マイホームでマンションです💦
    そうなんですね😳3月入居なんですが、年末に家電安くなるかなーと思って、見に行こうと思ってました💦
    今使っているものがほとんど10年選手なので、これを機に全部買い換えようかと。
    掃除機、洗濯機、冷蔵庫、炊飯器は買っててもいいかなと思ったのですが、早いでしょうか!?

    • 12月8日
ゆっちゃん

私も掃除機はdysonですね😊
洗濯機は、Panasonicのドラム式を購入検討中です😅
冷蔵庫もPanasonicです😊

  • ななな

    ななな

    ダイソン良さそうですよね〜
    ちょっと重いのかな?が気になるとこです。
    洗濯機、Panasonicチェックします😊

    • 12月9日