※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠で退職し失業保険延長中。3歳まで受給終えないと満額もらえない?要解除前に調査不明。教えてください。

どなたか詳しい方教えてください。
1人目の妊娠で会社を退職し失業保険は受給延長手続きをしています。
子供が3歳の誕生日を迎えるまで延長できると言われたのでそれまでに延長解除し就職活動をするつもりだったのですが、3歳の誕生日までに受給を終えないと満額もらえないのでしょうか?調べて見てもよくわからなかったので教えてください😭

コメント

あお

3歳の誕生日から受給期間(1年間)がスタートするので、4歳の誕生日前日(だったかな?)までに受給が終われば満額もらえることになると思います!

例えば90日分の失業手当がもらえるとしたら、お子さんが3歳半から就職活動したとしても満額もらえるということになります!

  • あお

    あお

    まだ私も失業手当もらってなくて、
    来年4月から娘(3歳半)が幼稚園通うので
    そこからハロワに通おうと思ってます!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!3歳の誕生日の前日までにと言われたのですが(受給満了か延長解除か忘れてしまいました💦)制度が変わったんでしょうか?🤔4月から上の子は保育園決まってるので4月から就活できるならかなりありがたいです✨
    受給満了が3歳までだともう満額もらえない…と焦っていたので安心しました😊

    • 12月8日
  • あお

    あお

    私の場合は出産してから退職したのでこのような説明を受けました💦

    出産より退職が早い場合はわかりません💦ごめんなさい😣ハロワに電話するのが一番確実です!!

    • 12月8日
ちゃん

私は上の子妊娠で退職しましたが誕生日がとかって話は知りませんでした💦
私は退職日から1年を3年延長で今年の7月に解除となっていて来年の7月までに貰わないと満期になってしまうとのことで4月から保育園なので受給手続きしました🤔
息子は1月末の誕生日で3歳になります😳
説明してくれてないのか制度が変わったのか...なんだか難しいですよね😢