![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母75歳の誕生日プレゼントに、ドリップコーヒーを入れやすい電気ケト…
義母75歳の誕生日プレゼントに、ドリップコーヒーを入れやすい電気ケトルを検討してます😊
主人はラッセルホブスが良いと言い張るんですが、使われている方、使い心地はどうでしょうか??
ちなみに我が家は楽天で一番口コミの良かった3000円のドリップ用ケトルを使ってます。
何年も使ってますが壊れず使い心地も良いです。
特にコーヒーにこだわりのない義母にラッセルホブスのような良いもの必要かな、、、と思ってしまうわたしは心が狭いですかね、、😅
ラッセルホブスの前はバルミューダの電気ケトルにする、とか言ってたのですが、さすがにそれは止めました。。。
誕生日だし高いものあげたい気持ちは分かるのですが、高ければ良い、てのでもないと思うんですよね、、
不妊治療で顕微授精までしてお金無いし、バルミューダとまかラッセルホブスのケトル上げてもその価値を分かってもらえるとは思えないし、、、
って、書きながら本当にわたし心狭いな、と思えてきました。
わたしは5000円ぐらいのドリップ用電気ケトル+冬の暖かグッズでアームウォーマーとかマフラーとか、家で羽織れる袖なしカーディガンとかどうかなー、と考えてたんですが、、🥺
- ゆきち(3歳9ヶ月)
コメント
![SAYAO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SAYAO
ラッセルホブスの使ってます~!注ぎ口が細長いのが個人的には使いやすく、お洒落で気に入ってますが、結構重たいし、金属の部分が熱いので、お義母さまにプレゼントされるのはオススメとは言えません。
お洒落な家電にこだわりがなければ、もっとコンパクトで軽いものが良いと私は思いますね~✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんやかんやでティファールかなぁ…とか思います😅
私も色々使って結局はティファールに戻ったので💦
好みの分かれる物だし、日常的に使うからプレゼントされても…って思うかもしれないですよね
ハンドクリームとか、暖かグッズで良いと思います😆💦
-
ゆきち
ティファールやっぱり良いですよね💦
あとは象印の倒してもこぼれないやつもいいかな?と思ったのですが、義母がコーヒー入れる先の細いやつが欲しい!という事なので何か良いの無いかな?と思って探していました😆
うちで使っているのも本体が熱くなって危ないので、歳だしやっぱりティファールかなぁ、、とも思ってはいるのですが。。。
でももう面倒なので今回は主人の好きにさせようと思います😅- 12月7日
-
退会ユーザー
ご主人の中ではもう決まってるっぽいですよねー😅
もうそっとしておくのが良いと思います💧- 12月7日
ゆきち
コメントありがとうございます🙇♀️
主人に口出しすると機嫌が悪くなるので、「もう好きなの買って」と言いました😅
わたしはわたしで、暖かグッズを買って渡そうと思います💦
マザコンなので上に妹好きで、いつも誕生日プレゼントをわたしに選ばせたうえに渡す時に「大したものじゃないけど」とか「箱のわりに中身スカスカ」とか言いながら渡すので腹立ちます😵
義母はおしゃれが好きというよりも、便利で使い勝手が良い、の方が好きな感じです💦
面倒なので自分で選んで自分で渡せば、と思えてきました🤗