※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

離乳食や母乳の摂取に不安がありますが、体重は停滞している状況です。食べない飲まないが大丈夫でしょうか?

明日で7ヶ月になります!
離乳食を2回食にしてるんですが

食べムラがあるしそのあと母乳を飲みません🤱

離乳食食べなくて母乳だけでも飲みません。

昼は飲まず夜は飲みます!

体重は5ヶ月から停滞していて
9キロです。

飲まない食べないで大丈夫でしょうか?
期限はいいしいっぱい寝るし

コメント

deleted user

体重の増加が、平均より下なら頑張った方がいいですが、
この時期、食べムラあってもおかしくありませんし
機嫌がいいなら様子見でも大丈夫だと思います!

心配なら、母乳ではなく他の飲み物とか
果物やおにぎり?など少し栄養のある物を食べさせるとかしてみては?

本人も食べたくない、飲みたくない時あると思うので
神経質になって、気にする必要はないと思います!

うちの息子もありました!

  • みゆ

    みゆ

    返事が遅くなってしまいすいません💦💦
    ありがとうございます😌
    本人が食べたいとき飲みたいときにあげるようにしてみます😌大人もそういう時ありますもんね!

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですよ!
    いえいえ😬うちの息子もそんな時期あって
    なかなか思うように食べてくれなくて悩みましたけど、一瞬でしたよ!

    1歳過ぎた頃には、ぼちぼち食べるようになって
    今だと、食べ物与えないと怒る時が増えました🤭食いしん坊になりましたから!

    大人にもある時には、子供にもあります。
    医師から何か言われない限り神経質になる必要はないと思いますよ!

    • 12月9日
  • みゆ

    みゆ

    動くようになって食べてくれるようになってくれることを期待してゆっくり進めていきます😌ありがとうございます💓

    • 12月9日