
職場で嫌がらせを受けて悩んでいます。仕事は好きだけど辛い。彼女との関係が問題。続けるか、辞めるか悩んでいます。
職場で嫌われたら辞めますか?
パート先で同時期に入社した人(A子)から、みんなの前でも堂々と嫌がらせを受けています。
例えば、みんなの前で私のことだと分かる悪口、お菓子外し、近くを通ると舌打ちをしたり、バン!と大きな音を立てる、私の容姿をイジる発言をする、他にも色々あります。
私にも彼女を怒らせる原因があって、A子の仕事に対する不真面目な姿が嫌で、時々私の顔に彼女を軽蔑するような表情が出ていたんだと思います。
感情が顔に出やすい私も悪いのですが、それを感じ取ったA子の態度は凄まじいものでした。
A子はもともと仕事中の態度が悪くて、先輩達からも問題視されてますが、それは水面下の話で、A子は自分は嫌われてるとは知りません。
先輩パートさんからは早くやめてほしいとまで言われている不真面目なA子ですが、不思議と彼女は自分は好かれていると思っているようです。
周りのパートさんからは、私は心配してもらえてますが、もう彼女の態度に怯えて仕事するのは辛いです。
周りも休憩室でA子が私の悪口を言っていても注意しませんし、ふんふんと聞いているので、逆に私の方が申し訳なく感じそっと席を外しています。
彼女のご機嫌を取って仕事を続けるか、面倒な人間関係ならそのパートを辞めてしまうか悩んでいます。
仕事自体は好きで辞めたくないし、私はまじめに仕事しているので、こんなことで辞めるのは悔しいのですが、彼女からの攻撃でとても疲れます。
- rest
コメント

あーちゃん
職場に ママりんさんの味方はいないんでしょうか??
自分1人で 何人かにされるなら
とてもしんどいですが、相手が1人ならもう本当 無視というかほっとくしかないですよね😢😢
好きな仕事なら余計にそんな奴がいるからって辞めるのは
勿体ないです😭

退会ユーザー
私は辞めません!どちらかと嫌われているのは相手の方では?😓
その方1人だけの嫌がらせなら私は何も思わないですし、悪口も直接言ってくれないかな?と言います😅
せっかく好きな仕事なのにそんな人1人のために辞めるなんてもったいないです!
-
rest
回答ありがとうございます。
そうなんです。A子の方が嫌われています。
しかし彼女はなぜか自分は好かれていると思っていて、私だけがA子の敵だと思ってるようです。毎日なにかと私を孤立させようとしてきます。
辞めるのは勿体無いし、彼女の事は無視して踏ん張らなければならないですね。- 12月7日

退会ユーザー
めんどくさく腹が立つとは思いますが…辞めてしまったら相手の思う壺です😭💦
中学生じゃあるまいし…😔そんな風にしかできないような可哀想な子ですよ。笑笑
そういう子は、1人ではなにもできない子で、みんなの前でそんな感じの態度をとるのも、自分に注目してほしいのではないでしょうか??
情けない子ですね…😅💭
機嫌なんて取らなくていいです!!機嫌なんてとったら、更に相手が調子に乗るだけですよ👿💔
ほっとくか、もしくわ思い切って『なにか言いたい事あるなら聞きますけど?』って言ってみてはどうですか??
でも言うなら1対1の方が絶対いいです!!周りに誰かいたら調子のるので…笑🗿
-
rest
回答ありがとうございます。
おっしゃるようにA子は、自分に注目してほしい、かまってちゃんだと思います。
ただ、何を勘違いしているのか、彼女は自分は周りから好かれてると思い込んでいるので、みんなの前で私をイジッてもみんなは同調してくれると思っていて、嫌がらせがエスカレートしてきています。
何か言うなら一対一の時ですね。機嫌取るのは辞めます。
どちらかというと、周りに気を使わせない為にあえてA子のご機嫌を取った方がいいのかと思ってましたが、それはしないようにします。- 12月7日

mamama
ママりんさんがされるがまま、言われるがままだから
どんどん調子にのってるように見えますけど💦
辞める前に一度ブチ切れてみてはどうでしょう?
お前いい加減にしろよと。
-
rest
回答ありがとうございます。
言ってみたい!!お前いい加減にしろよって。
周りにも問題視されてるのはA子の方ですからね。
少し強気でいく方がいいですね。- 12月7日
-
mamama
私も今の会社入社当時、嫌がらせしてくる人いたんです。
無視とか聞こえるように悪口とか。
言われた時睨みつけたら一切言わなくなりました。笑
そして上の人にも、相談したらその人怒られてました!笑
なんだかんだであっちが辞めて行きました。
悪いことすると返ってくるんだなーって改めて実感。笑- 12月7日
-
rest
そうなんですね…
睨みつけるくらいの強さが私にも必要ですね!
A子は勘違い女なので、私が仕返ししたら、またみんなの前で被害者ぶる気がしてましたが、一度試してみるのもいいかも…
しかも、その人辞めていったんですね。私も私でなく彼女の方が辞めて欲しいです。- 12月7日
-
mamama
最初は私も、え?何で?私なんか悪いことした?
って思ってました。
媚びを売るじゃないけど、慕っていました。
でも意味がなくてどんどんエスカレートするので私が限界に到達してしまいました。笑
私はただただ家計のため、お金のために無心で働こうと決心していて、辞めてたまるか!と思っていたので…、戦いました!笑- 12月7日
-
rest
私も家計のため辞めてたまるか!っておもいます!
戦わなきゃ相手もますますエスカレートしますし、そうはさせないぞ!という気で頑張ります。- 12月7日
-
mamama
そうですそうです!どこにでも嫌なやつはいますから💦
せっかく好きな仕事つけたのに、転職したら勿体ないです。
私は幼児がいるってだけで、ことごとく面接断られたので、もう求職活動はほとほと疲れていたので…💦
負けないでください🔥- 12月7日
-
rest
負けません!なんだか気持ちが強くなれました!
嫌な奴って、きっと最後は自爆して辞めていくイメージだし、私はそんな奴に振り回されずこのまま頑張りたいと思います!- 12月7日
-
mamama
転職先にはもっと嫌なやつがいるかも知れないし。…というのも、それは実際私が経験しました💦
逃げ癖がついてしまうのも、もう大人ですから私は嫌でした。
仕事していれば何だかんだ嫌なことありますが、もっと辛いこと我慢してる人は沢山いる…と思って私も続けています♫
悪いことしてる人はきっといつか天罰が下るはずです♫- 12月7日
-
rest
確かに転職先が平和かどうかなんて分かりませんからね😣
A子並みに破壊力ある奴はそうそういないでしょうが笑
でもそういう奴は天罰くだりますよね!自業自得!因果応報!
直接攻撃してくるので、かなり病んでましたが、周りにも我慢しながら働いてる人沢山いるはずですし、仕事なんだから色々ありますよね!- 12月8日

退会ユーザー
やめないです!
むしろ私なら、子供かよ〜って相手に話をしにいっちゃうとおもいます。笑
悪口言われてたらそれA子のこと?とか言っちゃうタイプです😂
好きな仕事なのに辞める必要ないとおもいます!
むしろ、A子がやめるべきですね😶
いじめられてます!って労働基準監督署に通報ですかね!😶笑
-
rest
回答ありがとうございます。
自分からどんどん話しかけるんですね!
何ならA子のあげ足取るくらいに。
まずはそんな高等な会話術、身に付けたいです!!
ほんと何で彼女はやる気のない仕事を辞めないのか。。変わった人です。- 12月7日

ゆり
上の人に相談はしたんですか??
私は上の人に相談して、注意してもらいます
-
rest
回答ありがとうございます。
相談はしていません。
上の人に相談したことがA子やほかのパートさんの耳に入ったら怖いので。
いくらほかのパートさんがAこの事をよく思っていなくても、私が上司に相談したら、周りはきっとあの子チクったって思うだろうし。
何より攻撃的なA子のことだから、何してくるか分かりません。何故かうちの子の保育園のクラスまで知っていたので、本当に怖くて変な人なんです。- 12月7日

810
私なら辞めます😅
直接嫌がらせしてるのはA子さんだと思いますが周りもほとんどの人がとめずにいるような傍観者ばかりの職場で誰がいつ裏切ってもおかしくないと思ってしまいます💦
小学生の頃いじめはいじめた人はもちろん悪いけど何にもせずにただ見てる傍観者もいじめた側の一員。って先生が言ってるのが納得だったので止めない人も信用できないです😅
-
rest
回答ありがとうございます。
傍観者って、大人の方が多い気がします。
みんな人間関係のイザコザには巻き込まれたくないんですよね。
こんな心痛めるくらいなら、辞めた方がいいに決まってますが、コロコロ仕事を変えたくもなくて…
心の限界まで働いて、もうダメだと思ったらアッサリ辞めようと思います。- 12月7日

ままり
私だったらやめます😂
余計なストレス増やしたくないですし😭
正社員だったら上司に相談したりいろいろ考えますが、パートならさっさと逃げて次にいきます😓
私も今の職場に落ち着くまでちょこちょこ変えましたが、職場環境って働いてみないとわからないことばっかりですからね·····
合わない人はどこにでもいますが、そこまでのレベルでおかしい人はなかなかいないと思うので辞めてもいいと思います😂
-
rest
回答ありがとうございます。
ほんと余計なストレス増やしたくないですよね。
A子は思い込みが激しいのか、今まで出会った人の中でも、ダントツでおかしい人な気がします。。
周りの目を気にせず攻撃してくるし、サイコパスかよって思うこともあります。
変なストレス溜めるより、新しい場所で心機一転を考えた方がいいのかもですね、、- 12月8日
rest
回答ありがとうございます。
影で大丈夫?と声をかけてくれる人は2名ほど居てくれます。
他のパートさん達は彼女の事は嫌いだけど怒らせたら厄介なので、当たらずさわらずという感じです。
たしかに相手は1人ですが、攻撃してくるたびに落ち込みますし、周りも彼女を静止しないので彼女はやりたい放題です。
あーちゃん
他の方も もう女子って感じですよね…
1回 強く言ってみてはどうですか?😢
rest
そうですよね、一度ちゃんと強く言わないとですね。。
みんなの前でイジられると、本当に居心地悪くて泣きそうになります。私1人の時に攻撃してくる方がマシです。
こんな辛い思いを我慢するくらいなら、ちゃんと言ってみなきゃですね。