
9ヶ月の娘がお粥を嫌いで、他の食べ物は好き。パン粥やそうめんを主食にしても良いか悩んでいます。
生後9ヶ月の娘です。離乳食のお粥が嫌いで、お粥はせいぜい45gしか食べません。色々混ぜてみたり、軟飯にしてみたり、普通の白飯にしてみたり、おやきにしてみたりしましたが嫌いでダメでした。パン粥や、そうめんは好きでよく食べます。お粥を出すとお粥を嫌がると同時に野菜やタンパク質まで拒否して食べなくなってしまいます。しばらくの間、パン粥やそうめんを主食にしても良いでしょうか?塩分が多くオススメしないと調べると出てくるのですがお米を拒否してオカズまで食べないのはもっと良くない気がして。私自身もストレスで子供に起こった顔ばかりしてしまいます。
- ERIPO(9歳)
コメント

さぁたん☆
パン、そうめん以外にもうどんやパスタ、米粉でお好み焼きやホットケーキなどもあげてみたらどうですか😋✋🏻✨
ERIPO
まだ歯が生えてなくて、硬いものが苦手でお好み焼きやホットケーキは無理な気がするんですが・・・^_^;
さぁたん☆
あ、そうなんですね…😂💦
けど、ホットケーキや蒸しパン系なら口どけも良いので食べれないですかね?まだ、食パンはそのまま食べれませんか?
ERIPO
食パンもそのままではダメなんです^_^;離乳食進んでなくて^_^;蒸しパンなら口溶け良さそうですね!オススメの蒸しパンレシピありますか?
さぁたん☆
ホットケーキミックス粉をベースにバナナやきな粉、人参、ほうれん草などいろいろなの作れますよ!粉ミルクを調乳したやつや豆乳、牛乳アレルギーじゃなければ牛乳使って作ってます!だいたい粉が50gで水量は60mlくらいですかね!具材は適当です!笑あとはカップに入れてレンジでチンするだけなんですけど、温めすぎると固くなってしまうので気をつけて下さいっ!
ERIPO
なるほど!
ホットケーキミックスで作れるなら、米粉とベーキングパウダー、お砂糖少しでも作れそうですね☆米粉ならお米の成分なんでお米を食べさせてるのと同じになりそうですよね。ヒントを得たような気がします!ありがとうございます!