
6ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。全体的な睡眠時間は平均的だが、午前中に2~3回起きてお昼寝も夕寝もほぼしない状況。家の中では寝ないが、車に乗せると寝る。足りている睡眠時間でも、午前中に起こして午後に寝かせる方が良いでしょうか?
もうすぐ6ヶ月になる子がいます。
睡眠時間についてです。
全体的な睡眠時間は15~13時間です。
平均的だと思うのですが
夜から午前中に2~3回起きて
午後はお昼寝も夕寝もほぼしません。
買い物や病院で車に乗せると寝るのですが
家の中で抱っこしてても寝ないです。
全体的な睡眠時間は足りてると思いますが
午前中は起こして午後にも寝させる方が
良いのでしょうか?
- ゆき
コメント

あみ
うちは夜10〜11時間寝て、朝寝1時間、昼寝1時間半〜2時間半してます!
夕寝はもうしません!
私はお昼にも寝てもらって、自分がゆっくりしたいってゆうのもあり、朝寝は長すぎる時は起こします!朝寝のあとは必ず散歩に連れて行き、外気を浴びさせて疲れさせます!するとお昼寝グッと長くしてくれます😊
おしゃぶりにトントンで寝てウトウトして寝てくれます!
ゆき
お散歩するのってやっぱ良いんですね😂
最近寒くなって散歩行かなくなりました🙈
防寒対策してお散歩行ってみます!