
コメント

元気っ子♡
うちもそうです。今日で生後28日です。
義母は、新生児は寝ているイメージみたいですが、、
うちの子は『抱っこ<立つ<歩く』が良いみたいで家の中をウロウロしてます。助産師さんに相談したら、そんなもんよ〜と言われました。ずっと寝ている子もいるかもしれませんが、正常な成長過程だと聞いてひと安心したところです。
因みに、もう少ししたら、縦抱きじゃないとダメな時期も来るそうですよ( ^ω^ )
元気っ子♡
うちもそうです。今日で生後28日です。
義母は、新生児は寝ているイメージみたいですが、、
うちの子は『抱っこ<立つ<歩く』が良いみたいで家の中をウロウロしてます。助産師さんに相談したら、そんなもんよ〜と言われました。ずっと寝ている子もいるかもしれませんが、正常な成長過程だと聞いてひと安心したところです。
因みに、もう少ししたら、縦抱きじゃないとダメな時期も来るそうですよ( ^ω^ )
「授乳」に関する質問
義母「明日行くけど何時ならいい?」 夫「子どもが昼寝するから16時なら大丈夫だよ」 義母「また16時⁈」 夫「昼寝するんだからしょうがないじゃん」 次の日 義母「すぐ帰るから昼に行くわ」 😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩😩 そもそも日にち…
完母、または母乳よりの混合から完ミにした方、完ミで辛かった事は何ですか? 2人目を母乳寄りの混合で育てています。1人目も同様でしたが、年子ということもあり1日に何度も授乳に時間をかけていられません。 完ミにし…
生後6日目の新生児について 混合で育てていきたいのですが、右のおっぱいがガチガチで出にくく、入院中から保護器の乳首つけて吸わせています。左は少し押すだけで結構出ます。授乳の時に、出にくい右から吸わせてるんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むく
正常な成長過程なんですね!
安心しました!!
私も新生児は寝ているイメージとまではいかないですが、こんなにずっと泣くものとは思っていなかったので毎日不安で不安で、、
家の中をウロウロ私も試してみます!
そして大きくなるにつれて抱き方の好みも変わってくるのですねー!
日々向き合って研究あるのみですね(*^^*)