
1歳娘が便秘気味で、硬い便を出した後に血が混じった緩い便が出た。様子は良好だが、魚の腐ったような臭いがする。病院へ行くべきか様子見か悩んでいます。
至急お願いします😭
1歳娘のうんちについてです。
元々便秘気味と言いますか、便が硬いです。
今朝硬いウンチが出て、その際少しお尻が切れ、
血が出ていました。
その後保育園に行き午後のおやつの際に、
突然泣き出し緩いウンチが出たそうで、
30分間隔で2回出ました。
機嫌よし、食欲あり、様子見ていたら
先程またゆるいウンチをしました。
色は黄色(カレーのような)で
血が混ざっていたのと汁なのでしょうか、
その後もお尻から出ていました。
臭いはいつもよりキツく、例えるなら…
魚が腐ったような臭いでした…
どなたか経験ある方いたら教えてください😭
様子見で大丈夫なのか、すぐ病院に連れて行くべきでしょうか😭??
- のぴ(6歳)
コメント

べに
水分、食欲あれば夜間などに行ってもたいして処置はされないかと思います。
明日空いている小児科受診で大丈夫かと。
お大事してください。

はんな
ゆるいうんちが何日も続く、他の症状もある(発熱など)ようなら病院に行きますが、
そうでなければ水分補給させればいつも以上に意識してあげて、食事はひとつ前の形状や固さに戻します!
-
のぴ
早急なお返事ありがとうございます😭!
様子見つつおかしかったら明日病院に連れて行こうかと思います!- 12月6日
のぴ
早急なお返事ありがとうございます😭!
気をつけて様子見てみます!