※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

新生児の日中の電気使用や睡眠時の照明について相談があります。部屋の電気の調節やカーテンの利用について教えてください。


生後5日の赤ちゃんの生活について。


新生児は、日中の電気はどんな感じにしてますか?

寝ている時は部屋の電気を消した方がいいのでしょうか...

カーテンを開けたりして調節すればいいですかね?😭

よろしくおねがいします!

コメント

deleted user

カーテン開けて昼は日光を入れてました!

ぽこ

直射日光は避け、明るい部屋で過ごしました。我が家の場合は窓が大きかったので、赤ちゃんに日が当たる側のカーテンを閉めて、半分開けて。としていましたよ😊

ぽこ

電気の質問でしたね💦電気を点けたり消したりすると起きてしまうこともあったので、日が出ている間は自然光で過ごしていました☀︎

ままり

カーテン開けて明るくしてました☺️夕方〜20時までは部屋の電気つけてて、20時以降は消してました☺️🙏

ゆうゆ

お昼に真っ暗にすると
常に暗くないとねれないようになる気がするので
眩しく、ない程度にしていました。

電気は消して、レースのカーテンくらいだったと思います😄