![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵はD12からD14あたりと予想されます。注射内容は不明です。内膜はクロミッドで厚くなる可能性があります。
生理周期32から38で、排卵日まで平均20日以上かかります。
避妊せずに、月4回程の性行為をタイミング気にせず4カ月
基礎体温、排卵日検査薬、タイミング指導2カ月
今回7カ月目で排卵日まで時間がかかるので、生理5日目から5日間クロミッドをのみ今日D11で卵胞チェック12ミリ、内膜3ミリと言われました。
内膜が薄い、粘液が少ないのが、気になるね〜といわれました。今回初めてのクロミッドなので、内膜が薄いのはクロミッドの副作用ではないとのこと。
D15にまた病院へ行き確認し、必要であれば注射します。
D12からD14あたりでタイミングをとるように言われまし
た。
だいたい排卵はいつ頃と予想できますか?
また、注射とはどういったのを打つのでしょうか?
これから内膜は厚くなるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![るんりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんりんりん
通常、卵胞は1日に2ミリずつ大きくなり20ミリ前後で排卵します。
ですが26ミリなど人それぞれです。
私は20ミリで注射で排卵を確実に狙えるようにしていただいていました。
私が打って頂いた注射はHCGです。
打った後数日は妊娠検査薬が陽性になりますので、お気をつけ下さい。
内膜は10ミリあったら着床しやすいと言われており、10ミリ以下ですとしにくいと言われています。
これから厚くなるかはわかりません。
低温期にイソフラボンやざくろを取るといいとは聞いておりますので今からでも摂取してみてはいかがですか⁇
![アヤン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アヤン
内膜を厚くする注射ありますよ~
私も打ってました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
内膜を厚くする注射もあるのでしょうか?
内膜が厚くならないのに排卵してしまうこともありますよね?(>_<)
摂取したいとおもいます。
子供が出来ず不安ですが、不安におもうのはまだ早いのでしょうか?(;_;)
また、内膜の厚さは毎回違うのでしょうか?
るんりんりん
厚くする注射があるかはわからないです。すみません(。>﹏<。)
排卵は厚さに関係なくしますよ‼︎
不安な気持ちわかります。
私は生理が来るたびにこんなことして本当に妊娠出来るのかな⁇って自問自答して、旦那に何度も妊活辞める‼︎と言っていることか。。。笑
病院で何回かタイミングをとってもできない場合、次のステップに入ります。不安でしたら先生とお話になり、早く勧めていただいたりしてみてはいかがですか⁇
後、内膜の暑さは毎週期違いますよ(。◠‿◠。)
これから厚くなる事もあれば今回がたまたま薄かっただけかもしれないので、今回だけの記録で一喜一憂するのはオススメしません(◍•ᴗ•◍)
お互いに妊娠出来きますように(*˘︶˘*).。.:*♡