
コメント

haruhi
定番は太田川駅にある支援センターですかね?
近場のショッピングセンターだと大高か東浦のイオンか少し足を伸ばしてららぽーとあたりだと思います!
名和にあるきらめきキッチンでは有料になりますが色々なイベントが定期的にありますよ😊

ペパーミント
支援センター児童館、公園もたくさんありますよ!
今大池公園としあわせ村の遊具が工事中で工期が伸びまくってますが、完成したら楽しいかなーと。
-
bibi
近くの公園、そんなに遊具がなくてもう少し1歳の娘でも遊べるような遊具があればいいのになぁって思ってるところです😓😓
しあわせ村、この前バスで初めて行ったんですが工事中でした😭
まだバスのルートとかもよくわからずで行ったのに、結局ちょっと歩いたアピタで時間つぶしました😓😓😓
大池公園も気になってるんですがそこも工事中ですか😭?
徒歩圏内だとあまりいいなという公園がなくて、、- 12月8日
-
ペパーミント
大池公園2月28日完成予定になってました。
大府市になりますが健康の森?も遊べましたよ!
しあわせ村の奥の方にいくと名和保育園があってそこが北側の支援センターもくっついて横にありますよ。
あと平地公園とかも遊具がたくさんありました!
市役所のすぐ下にある公園は遊具がなかなかハードルが高くて追いかけるのもヒヤヒヤなのでもう少し大きくなってからの方がいいかなーと思います。- 12月9日
-
bibi
大池公園気になってたので
完成したら行ってみたいと思います!!
色々教えて下さりありがとうございます\( ´꒳`)/- 12月18日
bibi
太田川の支援センター気になってました🤔
支援センターは時間内であれば何時に行ってもいいんですかね?
まだ車1台しかなくて
なかなか平日移動できる範囲が決まってて😓
車があると大高のイオンとかもそんな遠くないのでいいですよね☺️☺️💕
haruhi
支援センターは何時に行っても大丈夫ですよ😊
ただ、定期的に月齢毎のイベントを行っているのでその時間だけ遊び場が使えなくなります!
太田川駅の近くだと川島公園が1歳児でも遊べる感じです。そこからもう少し南に行ったところにあるらくがき広場も黒板がたくさんあって落書きして遊べます✨
東海市は割と公園が多いと思うのでGoogleマップでお家の近くを調べてみると似たような公園が見つかると思います!
写真も結構載っているのでどんな遊具があるのかもなんとなくわかりますよ✨
bibi
徒歩圏内の公園、色々行ったんですがあまりなくて😓
太田川駅の近くなら電車でも行けるので行ってみたいと思います\( ´꒳`)/
ありがとうございますm(_ _)m✨