※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
雑談・つぶやき

椅子に乗って遊んだり、引き出しのものごっちゃにしたり。わたしは、椅…

椅子に乗って遊んだり、引き出しのものごっちゃにしたり。。わたしは、椅子から落ちたら危ないし、そればっかりになるから辞めさせてるけど、旦那がいると「いいよ〜」ってやらせてる。
だから、最近またパパパパ言ってて、またこれか〜と思ってた。

昨日お風呂入るときも、パパと入る〜!って言ったら、旦那が「もーすっかりパパっ子になっちゃって〜」ってニヤニヤしながら言ってて。
まあ、それは、、、
危ないことも注意しないし、触ったらいけないものにも届かせるし。外に出たら、歩きたがってるから〜とか言って人混みでも手繋がせないし。
言うことなんでも聞いてくれるし注意もしないから、
パパパパなるよね。
子どもだけ見てればいいから、ホント楽だな〜

家事とか家のことしながら二人見てみて、それでもパパパパ言われたらいいね!
と、イラッとしてしまった😂
最近余裕ないな〜!

コメント

さぴえる

表現が合ってるかわかりませんが、
なんか悔しいというか、ふに落ちないですよね!!!!!

パパは良いって言った!
みたいになると困るし…
あぶないから教えなきゃいけない事なのに💦


まだ産まれてないですが、うちもそうなると思ってます💦
でも、夫がよく言うのは、

それでも、子どもは怪我したり何かあったらすぐ「ママ〜ってなるでしょ?!」
って

結局、お父さんが何をしてもお母さんには勝てないんだよ!!!
って言ってました…笑


話が逸れてしまいましたが、あんこさんの状況は、
ほんと、良いとこばっかりとってパパはずるい!!!って私は思っちゃいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)💦笑