![ままりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスマスに三輪車を検討中。アンパンマンとワンワン、どちらがいいか迷っています。三輪車は何歳まで乗るのか気になります。どちらを選びますか?
クリスマスに三輪車を検討しています。
アンパンマンとワンワン、どちらにしよう?
いないいないばぁって、何歳まで見るものでしょうかね。
アンパンマンっていつ頃飽きるんだろう。
今1歳半キャラ物で喜んでますが、三輪車のキャラクターがダサいから三輪車乗らないなんて言われたら悲しいです😂
かと言ってシンプルだと親目線でベビーカー代わりに乗せたいだけみたいだし、、って三輪車って何歳まで乗るんでしょう?
質問多くなりました😣
みなさんならワンワンの三輪車とアンパンマンの三輪車、どちらにしますか?
- ままりんご(4歳2ヶ月, 6歳)
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
私も同じ事思ってて似たような質問したら、3歳頃には補助輪付きの自転車に変えるらしいですよ!
びっくりしました笑笑🤣
![🍅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍅
3番目、男、3歳
ブームは、ワンワンから、アンパンマンになりました
今うちに、アンパンマンのスクーターにもなるし三輪車にもなるもの、車がありますが、まだ遊んでますよ
ちなみに、ワンワンは、あんまり遊ばないので、4番目、女、0歳のオモチャになってます
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
うちはアンパンマン の大ブームは去りました!ですが、三輪車持ってるので乗るのは乗りますよ!でも、ストライダーの方が楽しいみたいでもう三輪車は物置においてます笑笑
一度ペダルをこがせたら、全然こげないしもう少し成長してから出そうと思ってます!
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
あくまでも私の周りの子達は、ですが、、
2歳のお誕生日から大体ストライダー 乗ってるので、三輪車は1歳半から2歳位までな感じです😅💦
わんわんブームは2歳位まで、アンパンマンも3歳までには皆んな卒業してるイメージですかね💦
どハマりして急に冷めるみたいな感じが多いかもです。
女の子は3歳前後からプリンセス系にハマる子が多いです。
3歳から4歳位で自転車に乗り換えな感じです。
![櫻子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
櫻子
うちはかなり運動神経がいいのもありますが、1歳5ヶ月からストライダーに乗っていて、
かなり気に入って毎日乗ってます〜☺️🙌🏻✨✨✨
最近はだいぶ上手になったので、楽しそうですよ😉🌸
こちらも勝手に体力消耗してくれて楽チンです笑
コメント