
4歳の娘がお漏らしを繰り返しています。怒りを抑えながらも理解できず困っています。どうしたらいいでしょうか。
4歳の娘がいます。
オムツは2歳半で取れたものの、
お漏らしはなかなか…
ここ数日、毎日のようにお漏らしします。
しかも1回とかじゃなくて2.3回。
一つの原因としては、遊びに夢中になって我慢してしまう。
その結果、トイレに行くけど間に合わず漏らす…
怒ってはいけないと分かっていても
自分に余裕がないと結構な勢いで怒ってしまいます。
洗濯だって乾かないし、上履きだって乾かない。
イライラを抑えつつも、なんでお漏らしするのか聞きますが
まにあわなかった~、はやくいくようにする~
と言うもののちゃんとわかっていないように思います。
毎日お漏らしするのが当たり前と思うようにして
そのうちお漏らししなくなる‼︎
と思うしかないのでしょうか…
助けてください。。。、
- toto(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

YU0123
分かりますー!うちは今日はおねしょ、3回洗濯機回す羽目になり散々文句言ってしまいました😅お漏らしも普段はしないんですが休日とか遊びに夢中だとやらかします。ほんと、がっくりですよね!怒っちゃダメと思いつつ、イライラが収まらない😅

ジャンジャン🐻
まさにうちの娘の話かと思いました😂
もうわたしは怒りましたよ。笑
優しくすると怒られないって調子に乗るタイプだったので😂
保育園でも先生にも厳し目に言ってかまわないと伝えました😅
最近やーーっと着替えて帰ってくる日は減りましたよ😓
夜は全然おむつはずせませんけど。笑笑
-
toto
私の場合、結構な勢いで怒るので
毎回最初はゆっくり質問しながらなんですが…
結果娘が遊びに走ったりするので毎回激怒ですΣ(-᷅_-᷄๑)
毎回お迎えに行くとお着替えあるか確認する癖着いちゃいました。笑
本当大変ですよね…- 12月5日

退会ユーザー
幼稚園でもですか?逆にお友達の前で漏らせば恥ずかしいとか思うと思います。あとは汚れたものは自分で手洗いさせましょう!
-
toto
保育園でもです。
友達の前でする時もあるみたいですが、どちらかと言うとトイレに行って便座に座る前に間に合わなくて漏らすんです。
家でもそうでした。
汚れ物は自分で洗わせてみます!- 12月5日
-
退会ユーザー
やっぱり遊びに夢中になっちゃうんですね!先生に頼んで定期的に声かけして、無理矢理でも遊びの合間に連れて行ってもらったほうがいいかもしれないですね!
うちは汚れたものは自分でやらせてました!もちろんちゃんとは洗えないから私があとからやるんですが、自分のものとはいえ、オシッコついたものを洗うの嫌がりますから😂それで無くなりました!ちなみに私もイラッとしてかなり怒っちゃってました!- 12月5日
toto
おねしょやられると大変ですよね…
シーツやらなんやら…
洗濯物が大きいですからね‼︎
トイレより遊び優先なんですね(;_;)