※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましろ
家族・旦那

前々から相談していたのですが、ついに離婚することになってしまいまし…

前々から相談していたのですが、ついに離婚することになってしまいました…。頭がパニックで文章分かりづらいかとは思いますが、おつき合い下さい。
10月末から旦那に一緒に暮らせない離婚してほしいと言われ、2回ほどは離婚を思い止まる発言もありましたが、昨日、もう限界。積もりに積もった価値観の違いとかにもう我慢が出来なくなってしまったと言われ、離婚の話が出てから子どもたちにもあまり接してくれなくなったし、昨日は泣いてる下の子を無視するように耳を塞いで閉じこもる体制でいたのも見て、あぁもう無理だなと完全な円満ではありませんが、認めざるを得なくて離婚に了承しました。
とはいえ、まだ下の子は3ヶ月になるところで保育園もまだ入れないためとりあえず保育園入所し軌道に乗るまでは離婚を待ってほしいと伝えました。それは了承してくれましたが、その期間一緒に住みたくはないと言われたので、交互に実家に帰ったりして生活する予定です。まだ両親には伝えていないので実家に頼れるかどうかは両親の反応次第ですが💦
ですが、そんな実家にも頼りきりになってしまう生活もあれですし、このまま旦那とそんな関係のまま1年も生活できるのかとも考えてしまい、離婚のタイミングはいつ頃がいいのか悩んでいます。仕事が始まってから離婚して家を探した方がいいのか、もういま離婚して家を見つけて母子手当もらいながら生活していく方がいいのか…同じような経験した方のアドバイスがほしいです😭

コメント

3児ママ

まずはご両親に話して、実家に住まわせてもらえないか相談されたらどうでしょう?了解を得れれば、離婚し手当てを貯めながら四月の保育園入所を待てば、片親で優先も高く、いいと思います。

  • ましろ

    ましろ

    コメントありがとうございます💦両親には明日会うつもりだったのでその時に話そうと思います…!いま持ち家に住んでいてそこで使用してる家具などはくれると言っていますが、新しい新居を借りるのと、実家にいる間その家具を預けるところに置いとくのとでは金額がどうなのかとも悩んでいます💦

    • 12月5日
ゆうママ

経験があるわけではありませんが
やろうと思えば、別居はできると思います。

まず私ならば
実家に相談。下の子を保育園にいれる、入れない関係なく
1人で育てるなら、助けてもらえる場所は頭下げてでも確保された方がいいと思います。

保育園でなく乳児院とかもありますし
私の知ってる保育園なら4カ月から入所可能のところもありました。

ただ、お一人だとお子さんの熱などの対応も可能の仕事場を今から探す。そして一緒に預ける場も探すとなると大変です。

  • ゆうママ

    ゆうママ

    すみません💦続き↓

    とりあえず実家に頼って
    自分が子どもをつれて
    自立できる環境を整えるのをさきにされるとか。

    また、旦那さんが一緒がどうしても無理なら
    金銭的に余裕ならばですが
    すぐ新しい部屋を借りて
    働ける状況になるまで
    援助はしてもらうとか…

    なんにせよ、そのような家庭環境で
    お子さんの心の育ちがどんなかなーと心配にはなります。

    • 12月5日
  • ましろ

    ましろ

    コメントありがとうございます!

    とりあえず、明日両親には言うつもりなので協力してもらえたらそれにこしたことはないんですが💦
    旦那からは一緒に住めないと言われているので、実家が無理なら新しい家を借りなくてはいけませんが、貯金もあまりなく、保育園に入るのも4月入所の枠が空いていればそこで入って育休を繰り上げ復帰する予定ですが、そこまでの間の家賃などは心配ですね😢旦那の稼ぎもそれほどよくはないので援助はしてくれないだろうし…

    • 12月5日
ママミ

お二人のお子さんを育てながら、辛い日々に頑張ってこられたのですね😢
私も自分が24歳、子供が10ヶ月の時から約10年、実家に両親に協力してもらいながら働いてシンママでした。ましろさんのお話を伺って、経験からお伝えすると離婚は早い方がいいのかな、と感じました。他の方も仰るようにご実家に帰ることは出来そうですか?

まず保育園については所得によって金額が変わります。旦那さんと離婚されるようであればしてから、入所したほうが、お金がかかりません。

母子手当ですが、ご実家で生活される場合同居者の中から一番所得の高い人が基準になりますのでご両親が年金生活であれば少し入ると思います。私の場合は弟も同居していたため手当はゼロでした。

でも早めに「自分でこの子を守る」と腹を括ったので、手当無しで親に協力してもらいながらフルタイムでしっかり働き、親にも休みの日に旅行やお出かけに連れて行くなど返って親孝行が出来ました。

子供もじじばばの愛情をたっぷり受けて、とても優しい子にそだちました。なによりも旦那との不仲を子供に見せながら生活し続けなくて良かったと思っています。

離婚はバツイチと言わず、マルイチと言うんだよと友人に言われた事もありますが、女性は強いので頑張れれば離婚もいい勉強なのかなと私は思えました。

これからのましろさんとお子様2人の幸せを願っています。

  • ましろ

    ましろ

    お優しいコメントありがとうございます😢
    しかも、ママミさん自体も経験されたことがあるみたいで…💦とてもためになりました!
    明日、両親には言うつもりです。

    復帰してある程度貯金したいけど、保育園はいるときに名前のこともあるし保育料かからないなら早めに離婚して生活していくのもいいかもですね

    • 12月5日
‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪

私も似たような状況です。
事情があり実家に住むことも出来ないので。
アパートは高いし市営住宅に申し込み予定で保育園も別居中で申し込みしました。
市営住宅に申し込みするのも離婚しないと無理ですしこれからの生活の方が私には大切なので離婚する事にしました。
保育園もひとり親だと優先度も変わりますしね。。

  • ましろ

    ましろ

    コメントありがとうございます💦同じような状況の方からのコメントためになります。
    市営住宅、家賃安いみたいですね!ただ、風呂釜ないところや退去時に修復費をたくさん払わないといけない…ってのを見てちょっと躊躇ってしまってます😂まぁ、県によっても違うのかもしれませんが💦でも、アパートなどは高いですもんね😢
    お互い頑張って行きましょうね…!

    • 12月6日