
旦那が夜勤の子育てについてアドバイスください🙇♀️現在21歳で6ヶ月の…
旦那が夜勤の子育てについてアドバイスください🙇♀️
現在21歳で6ヶ月の子どもと3人暮らしです。
旦那は夜の20時から翌朝の7時まで(早ければ6時)頃
まで働いています。
生活リズムとしては…
朝旦那が帰ってきたら朝食(旦那からしたら夕飯なのでしっかりしたものを作って)洗濯、夜にできなかった洗い物など済ませる。
8時から18時まで旦那就寝
16時ごろからご飯作り、子供のお風呂を入れて
18時ごろに旦那起床、一緒にお風呂入ってごはん食べて
19時半に旦那出勤。
この生活で過ごしてるんですが…
掃除機かけができていなくて元々旦那が晴れてる時
じゃないとしたらダメっていう人で旦那が休みの日に
掃除機をかけようと思っても曇ってるからだめとか
一緒に出かけたりとかで掃除機をかけるタイミングがなく…昼間にかけようと思うんですが旦那が寝てるので
起こしてしまうのでかけることができなく…
旦那がいないときにかけようと思っても、休みの日は
最近は子どもと遊んだり一緒にでかけたり(前まではパチンコに行ってました今でもたまに行きますけどね)
夜はマンションなのでご近所さんのご迷惑になるので
掃除機はかけられないし…
畳拭きシートとかフローリングシートでしか掃除を
済ませれてません💦
何かいいアドバイスをください🙇♀️
- 彩香(5歳10ヶ月)
コメント

わーわ
旦那さん自分でやるわけじゃないなら晴れの日にやってとか口出さないでほしいですね😅
旦那さん8時から6時まで就寝だと10時間寝てるので寝る前に掃除機だけかけさせてもらえたらいいかなって思いました!掃除機って30分もあれば終わると思うので10時間も寝てるなら30分くらいずれてもいいかなと思いました!
うちの旦那も交代勤務ですが私は構わず掃除機かけてます😅

くらら
旦那さんめっちゃ寝ますね!
うちの旦那は夜勤明けで9時ごろに帰ってきますが、16時くらいには起きますよ。
早く起こして掃除機かけましょ!
-
彩香
まだ入社して3ヶ月ぐらいしか経ってなくて慣れないらしくて10時間ガッツリ寝ますよ😓
のわりには眠い眠い文句言ってますよ💦
早く起こして掃除機かけるべきですよね😓- 12月6日

⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
うちの旦那も夜勤ばかりです*´∀`)ノ
旦那さん凄く寝るんですね✨
うちの旦那は7:30頃に帰ってきて
寝るのが11:00くらいなので
朝普通に掃除機かけてます😅
それか予め寝てても掃除機かけちゃうね!と
伝えておくので文句は言われないです◡̈
なんで晴れてる日じゃないと駄目🤔?
そこが凄く疑問です😂笑
意外と掃除機かけても起きないかもですよ!
-
彩香
晴れてる日を理由にかけて欲しくないって言うふうに私は思ってます😓
伝えないで1回掃除機かけたことあるんですけど…仕事から帰ってきたのに掃除機をかけるなうるせーって言われたことがありました😔- 12月6日

Rr
うちの旦那は17時に夜勤に行き、帰ってくるのは翌日10時頃ですが、そのあと寝ません笑
そのまま起きていて夜早めに寝ます。
なので好きなタイミングで掃除機やら家事やっちゃってますが、文面見る限りだと夜勤明けの朝食食べた直後にかけたらいいのではないかなー?と思いました!
というか掃除機自分でかけるならまだしもこっちがかけるのに文句言うなって感じですね笑笑
-
彩香
やっぱり夜勤明けの朝食後にかけるのが1番ですよね!
ほんと文句ばかりですよ😓
ちょっと実践してみます!- 12月6日
彩香
そうなんですよ😭
晴れじゃないとダメという理由で本当はかけて欲しくないんじゃないかなって思って💦
何をするにも文句ばかりです💦