
車の買い替え問題で悩んでいます。現在の車は12万キロで車検は1年残っています。主人は新車を購入したいが、貯金が少なく育休中で不安。義父の車も考え中。どうしたらいいでしょうか?
皆さんならどうしますか??
ご意見をください!!😭😭
我が家の車の買い替え問題です。
主人の車をどうしようかと悩んでいます。
私たちは生後5ヶ月の女の子と3人暮らしです。
3年以内くらいにもう1人子供が欲しい考えでいます。
現在カローラフィールダーに乗っていて、新車で6年前、独身時代に一括で購入したものです。通勤がかなり長いので1年で2万キロほど走行します。ですので現在12万キロです。
車検は後1年残っていますが、新車を購入する場合、車の下取りを考えると7年目になるより、今の方が少しは下取りできるとディーラーから言われました。トヨタの新しいライズかダイハツのロッキーが欲しいそうです。
私としてはフィールダーはもう少し頑張れば乗れると思うんです!もう一回ぐらい車検を受けてあと3年程乗って欲しいところなんですが、主人は新しい車に買い替えたいようです💦
子供も生まれたばかりで、家も新築したばかりで貯金もあんまりないし、私も育休中…
買うとしても最低でも私が育休を復帰してからにして欲しいです。それは主人も一応わかっているようなのですが…
また、最近義父が乗っているいる車を手放すと聞きそれを売ってもらうのもいいのではないかと思っています。エクストレイルで5年目で3万キロほどだそうです。残クレで買っているのでその残りを払うことになると思います。
ちなみに生活は決して余裕はないです…
私は軽自動車に乗っています。
選択肢として
①少しでも下取りになるなら育休中でも今買い換える
②育休も明けるし、もう一回車検を受けて買い替える
③フィールダーにはまだまだ頑張ってもらう!次の次も車検を受ける!壊れるまで乗る!
④お義父さんのエクストレイルを買う
どれがいいですかね??
もし、これら以外の選択肢もあれば教えてください!
なんだかまとまりの悪い文書ですが、皆さんの意見をお聞かせください!
- はじめてのママリ(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

サリー
エクストレイルはおいくらで買えるんでしょうか!?
その値段にもよりますが…私なら②か③ですね!
お子さんがもう1人増えたら買い換えるくらいでいいと思います!あとは車検の値段にもよります!

パプリカ
③に1票!
既に10万キロ以上の車に対して7年目より今なら下取りがいいっていうのはディーラーの営業トークなので参考にしないとして、家族計画がまだあるなら尚更買い替えは見送った方がいいですよ!もう1人生まれたらミニバンがいい!なんて話に変わる可能性もあります。
-
はじめてのママリ
やっぱり営業トークですよね、以前見積もりしてもらった時も同じこと言われました💦
私はミニバンがいいかなーなんて思うんですがなんせ主人がSUVがいいって言っていて、しかもあんまりおっきい車は運転したくないそうで…
家族計画もあるので買い換えは厳しい気がしてきました…- 12月4日

はじめてのママリ🔰
12万キロも乗っているなら①か④にしますかね😄
お義父さまの車のローンが残りどれだけあるのでしょうか?
-
はじめてのママリ
12万キロも走っているんです…
多分、ライズやロッキーの新車で購入するのと同じくらいの金額は支払うようになると思います!- 12月4日
-
はじめてのママリ🔰
エクストレイルの残金がそんなに残っているならエクストレイルは辞めますかねー!
お子さん3人は考えられてないですか?
考えられてるならもうちょっと待って大きいの買いますかねー。
私も車好きなんでSUV乗りたい気持ち分かりますー。- 12月4日
-
はじめてのママリ
子供は2人までですね😣
なのでギリギリ5ナンバーでもいけるかなーって話ししてました!
やっぱりSUV好きみたいで、、フィールダーの前はエクストレイルに乗っていて小型のSUVが丁度いいって思ってるみたいです。- 12月5日

ゆじゅん
買うとしたら一括でしょうか?貯金もあまりないということですが、ローンだと金利が馬鹿らしいでフィールダー乗り潰しが現実的かなと思います。
買い替えの時期としては、お二人目ができて産まれる前にそれだけ距離走られるのが変わらないのであれば、ハイブリッドのミニバンにうちならしますかね、、、。
二人目ご希望なのになぜ小型SUVなのか、、、疑問ですね。
エクストレイルはもらえるなら、繋ぎでいいとは思いますが、、、
-
はじめてのママリ
一括では今は厳しいので頭金を入れて残りはローンになるかと…
ミニバンいいですよね😊ただ、主人がSUVが好きなんです💦そしてあんまり大きい車は乗りたくないというなんとも言えない趣味なんです。- 12月4日
-
ゆじゅん
であれば、最低でも車検までは少しでも頭金貯める方がいいかと思います。
既に12万走っているなら、たいした価格つかないと思いますし。
中途半端ですね😂私もSUVが好きでフォレスター乗っていますが、子ども産まれるし主人も普通車なので泣く泣くですが、スライドの軽にする予定です。でも、仕方ないかなと思っています。
あのサイズはSUV好きとしては、SUVに入らないです😂
そして、子ども2人だと絶対小さくなると思います!スライド軽のがまだ使い勝手よさそうなイメージです。
主人も2人目できたら全く趣味ではないですが、ミニバンにする予定ですよ😃
車は一括で買うぐらい余裕ありますが、子どもできたら、乗りたい車乗れるのは余る程お金がある人だけかなと思ってます😂- 12月5日
-
はじめてのママリ
なるほどです🤔
確かに車検までお金貯めて考える方が良さそうですね💦
そうなんです。なんだか中途半端で…大きい車は運転するの大変だー、いやだーなんて言ってます💦
うちは今のところ余裕もないですし、確かに乗りたい車に乗るなんて、贅沢な話ですね😭😭- 12月5日
-
ゆじゅん
大きい車は嫌なら、軽乗ってくれーて私なら言っちゃいます😂
フィールダー乗り潰してハスラーとかにしてくれって、、、そして、2人目のタイミングでちょもそさんがミニバンにかえるのが1番良さそうですけどね。
うちは、2人目産まれたらミニバンにかえて、かつ通勤は軽にしてもらう予定です😂- 12月5日
-
ゆじゅん
あっ、ハスラーでなくてもいいんですけどね😂
遊べる軽みたいなスペーシアギアとかちょっといかつい感じなら、そのSUVがいいってのが充たせるのかなと思っちゃいました😂- 12月5日
-
はじめてのママリ
確かに…😭😭
私は結婚後車を普通車から買い換えていて、旦那の希望でハスラーなんです!!!
私のハスラーあげるから、ミニバン買おうって感じです😂😂それも言ったんですけどね、やっぱりなんか嫌みたいで…
だんだん、何が良くてこんな話になってるのかわからなくなってきました😂💦- 12月5日
-
ゆじゅん
まさかのハスラーでしたか😂
しかもご主人の希望でなんて...!
ちょもそさんは優しいのですね、ご主人の希望を叶えてあげたいと...でも最初に記載されてるのが本音かと思います。
とりあえず一括で買うお金もないですし、今は買い替え時期ではないかと思います。みなさんおっしゃっていますが、ライズもロッキーも出たばかりで値引きもないですし、ただ営業が売りたいだけです😭
とりあえず車検までは現状維持で、車検でもし大きくお金が掛かるようであればそのタイミングで検討が現実的なのかなと思います。最低の車検で乗れるようであれば、③の考えでもいいかと思います。
2人目のお子さん次第では送り迎えすることになるのがどちらなのかとか考え、ミニバン視野に入れた方がいいのかと...
ライズ、ロッキーはご自分のことしか考えていないと思います。ので、なんにせよ現実的でないのかなと。
お子さん大きくなって、お金も余裕ができれば乗りたい車乗ってもらいましょう!- 12月5日
-
はじめてのママリ
そうなんです😭ハスラー乗ってます💦
旦那もまじめに仕事してて通勤も長くているので車くらいある程度好きなのに乗ってもらえればなんて思ってました。
とりあえず次の車検次第というところもありますかね🤔
確かに子供を連れて歩くようになるのは私ですよね💦
だったらミニバンにして欲しいって主張できるかなって思いました!
たくさんコメントしてくださってありがとうございました🙇♀️- 12月5日

Ma
車検が1年も残っているなら勿体ないです!!
私ならとりあえずもう1年乗って、車検が切れる時にまた考えると思います(^^)
下取り価格は出してもらったのですか??
どっちみち12万キロ走っているとの事なので、
期待する額でもないかなぁと( ˊᵕˋ ;)💦
-
はじめてのママリ
やはり、少なくとも車検が残っているうちは乗るべきですよね!🤔
下取りには期待しないようにしたいと思います💦- 12月4日

ママリ
エクストレイルの金額にも
よりますねー!
お買い得ならエクストレイルに
乗り換えもありかなーと☺️
それか③です(ノv`*)!!
最近の車はオイル交換など
簡単なメンテさえこまめにしてれば
よっぽど20万kmくらい
平気で乗れるので☺️!
うちは下の子の妊娠発覚後
軽から中古のミニバンに
乗り換えました(ノv`*)
買い替えのタイミングとしては
今じゃなくても良いんじゃないかな?
と思います(´ω`)!
-
はじめてのママリ
エクストレイルは新車で購入するのと同じくらいだと思います💦
点検や整備はこまめにしてるのでやっぱりまだまだ乗れますかね??フィールダーに頑張ってもらうのが1番いい気がしてきました(^^)- 12月4日

退会ユーザー
私だったら②ですね。育休明けてから買う流れにします(>_<)そして…車種も考え直しですね。軽もあるとの事なのでどちらをメインに家族で乗るか…によりますが、ライズもロッキーもエクストレイルも不便だと思います(>_<)
あと、7年目になるより今のほうが下取り出来ると言われたそうですが…多分12万キロ走っているとなると年数もそこまで下取りに関係ないような気がします。うちの前の車もトヨタのアイシスで同じような年数、キロ数でしたが下取りは寸志みたいなものでした(^o^;)
子供が生まれたばかり、新築したばかり、など…いろいろな状況的にも うちが車を買うのを考えた時期と同じような感じですが、今買うと多分キツイですよ~(T_T)
うちは夫のゴリ押し&お小遣いを無くすという条件付きで買いましたが、ほんとキツイです(^o^;)
-
はじめてのママリ
やっぱり流石に育休明けがいいですよね💦
車種に関しては旦那がSUVにこだわってるというのが理由なんです。皆さんにたくさんツッコミを入れていただいて、やっぱり車種も検討すべきだと思いました!
下取りは期待しないでおきますね🥺🥺
やっぱり今買い換えはきついですよね。似た境遇だったとのことで非常に参考になりました!- 12月4日

Himetan❤️
買い換える車は新車で考えてるのでしょうか?🤔
それによっては選択肢も変わるかと思います。
これば私の個人的な考えなのですが、3年以内に2人目を考えているとありますが2人目が産まれたらさらに生活の余裕がなくなると思います💦
また授かる時期によっては保育園問題などで育休の延長や続けて育休を取得する可能性もあるかと…
そうなると②はないかもしれません。
③は壊れるまでのメンテナンス代にもよくかと…
④はその車の状態次第ですかね?
-
はじめてのママリ
すぐに距離が行ってしまうので新車を考えています。
そうですよね、子供も欲しいのでますますキツキツになるのは目に見えてます💦
でも車もないと生活できないし…とりあえずもう少し今のままでいこうと思います💦- 12月5日

tmukan mum
①は営業トークですね!!
タイミングベルトがチェーンなら今の車は15万キロ〜20万キロまで乗れますよ
②か③で一括で買える方が絶対いいです。
SUV車かっこいいし大好きですが2人目が出来たら断然スライドですよ😂
強風の時や狭い駐車場での子供の降車が大変になってきます😭
あと、家もローン車もローンは避けたいですね!
-
はじめてのママリ
確かに、一括で買える車を買うのが1番いいですね。もう少し乗って少しでも貯金できるよう頑張ります!🙇♀️- 12月5日
-
tmukan mum
我が家も旦那が通勤で同じくらい走ります😂
なので育休の私が13万キロの普通車を乗って
旦那には燃費の良い軽で通勤、節約して再来年2月の車検に向けて貯金してます。
その時に修理しないといけない部分があるので普通車をどうするか検討する予定です😊
我が家は車は消耗品と思っているので新車で無くてもOKです。
普通車をちょもそさんが普段乗って、節約して車検まで貯金はいかがでしょう?🤫
我が家は子供2人いまして上が保育園通ってますが
何かとお金かかってきてますので子供がある程度大きくなるまでは5万キロ前後の中古ミニバンを買い替え続けるみたいな計画で行く予定です。
子供が大きくなったら夫婦で大好きなSUV車買う予定です😊
お互い頑張りましょう^_^- 12月5日
-
はじめてのママリ
私が育休に入る時、私の車を乗って通勤しては?と提案していたのですが、軽では疲れると言って結局フィールダーに乗っています💦
確かに、中古とかでも乗り潰す勢いで買うの良いかもしれないです。
ありがとうございます😊- 12月5日

森の人
うちSUVですが、不便を感じないので、エクストレイルもありかな、と思います👌🏻
2人目希望してるのに小型のSUVにするメリット皆無じゃないですか?
荷物全く乗らないですよ😭
でも車検残ってるなら今の慣れてる車をまだ乗った方がいいかな、と思いますね〜!
もうすでに12万キロ乗ってるのならそんなに下取りは変わらないかな、と思います。
でも、2人目生まれるとまた出費も増えるので、子どもがまだ生まれていないうちに買っておきたい、って気持ちもわかるんです。。😭✨笑
-
はじめてのママリ
エクストレイルもありですかね💦
小型のSUVでもギリギリいけるかなーなんて話してましたが甘いですかね😭
やっぱり今の車を乗れるまで乗るべきですかねー😣💧
そうなんですー、子供がまた生まれると余計大変だから買ってしまおうかとも思います。頭金をある程度入れて少しでもローンを短くして…なんて思ったりしてました🤔- 12月5日
-
森の人
トランク小さいと、ベビーカーでほぼ埋まっちゃうのと、チャイルドシート2つついてたらめっちゃ狭く感じますよ〜😂
なのでうちは三菱のエクリプスクロスにしました!
トランク広くてこれ以上小さいと無理…と思います。笑
旦那さんがほしいと言ってる車、最近発売ですよね?
新型は値引きも渋られるので、、とりあえず今の車を車検まで乗って貰って、1年後とかだとある程度ほしい車の値引き幅も増えるのでは?と思いました🙋♀️
うちは新築→1人目出産→2人目出来る前に買いかえたので、貯金少なくなってもその時点で乗り換えたのは正解だったな、と思います👌🏻
子ども2人いる今だと財布の紐が余計に固くなります、笑- 12月5日
-
はじめてのママリ
確かにベビーカー乗せるともうパンパンですね💦
新型だと値引きとかも少ないんですね。勉強になりました!
確かにもう少し乗って、2人目ができるタイミングくらいもちょうど良いかもしれません😭2人目できたらほんっと余裕なくなると思うので…- 12月5日

ゆい
家の購入はしてないですが、5年で5万キロしか走ってない車でしたが、車検でタイヤなど含めて悪いところが見つかり40万ほどかかると言われました( ˙-˙ )※ちなみに後輩が転けた時に金具が当たってドアが擦れ、直してなかったため一部錆びたりしてます。。→下取りには期待できないと思ってました。
今回変えることを検討してもらえるなら下取りと割引頑張ると言われ、交渉して結局スバルのXVを新車で購入することになりました😂
来年になると6年目で6万キロだったとして、傷もあるし我が家にとってはいい機会だったと思ってます💦
12万キロだとかなり乗られている方だと思いますし、下取りや値引きの額によって考えてみられるのがいいのではないかなーと思います✨
もし納得できないようであれば、来年の車検まで考える時間もありますし、ご夫婦で検討されるのがよいかと✨
-
はじめてのママリ
なるほどです🤔
とりあえず次の車検までもう少し夫婦で検討したいと思います💦
下取りや値引きもいくらになるのか判断材料にします!!- 12月5日
はじめてのママリ
エクストレイルは多分250万くらいです。新車で購入するのと同じくらいなので。だったら大きいのもありかなーと思ったりもします。
ですよね、子供が1人増えたら買い換えるーくらいでも良さそうですよね。
サリー
250万!結構しますね…だと④の選択肢はないですね😭
だったら新車の方がいいです!
とりあえずあと1年乗って、車検の金額次第で新車購入を再度検討してみてはいかがですか!?
12万キロって距離は乗られてる方だとは思いますが、車検が20万以上するなら買い替えますかね😃
好みもあるかもしれませんが、現実的なところでミニバンがとても楽です☺️
はじめてのママリ
たしかに、次の車検でいくらかかるかにもよりますよね。とりあえずはあと1年乗って、その時検討するというのが良さそうですね😣私はミニバンがいいと思っているんですが中々説得できなくて💦😭